占いで人生は決まらない
って思ってる
正直、
占い師に見てもらったのは
人生で3回くらい
今はじぶんで占えるからいいや💖
子宮推命師のモットーは
じぶんがじぶんの占い師って所
後は目指すところだけか✨
ここからは私の余談
私の占い師のイメージはこう
怪しい…
出来れば
海外の路地裏みたいな所にひっそり佇み
目立たないくせにいかにも系装飾が
ギランギランしてるそんな館にいる人
コテコテのイメージの占い師
割と雰囲気喰い…(笑)
映画『ゴースト』より
衣装とか凝りたい
作りたい(笑)
個人的に、占い師って
怪しくてナンボって思ってる
私、魂発信してから
より鮮明にそんな風に思う
私が占いに行きたくなった時って
現世のルールに縛られて
疲れて悩んで指針が欲しい時だった
世も末って思考が迷走した時に
行きたくなった場所
だから、出来れば
その辺のオバちゃんや
オネエちゃんには
占って欲しくない(笑)
雰囲気はめちゃくちゃ重視する
日常に疲れて悩んでるんだから
せめて空間だけでも味わいたい
非日常の場城に浸りたいって欲求
ある種のストレス発散だよね
私、占い行ってやったり的な(笑)
出来れば怪しげな
ベール纏ってて欲しい(笑)
欲を言えば、社会逸脱
世捨て人みたいならもっと最高(笑)
この世のルールに馴染めず
レールから脱落して
最終的に行き着いた先が
この世界だった的な
怪しいイメージのまんまの
占い師に占ってもらいたい(笑)
醸し出す雰囲気も楽しみたい💖
私ね、
占いの世界は特殊が通用する
唯一の世界だと思ってる
掴み所のない世界だけに
日常の枠組みにはあてはまらない
そんな人達が集まるんじゃないの?
お客さんも占う側も
魂の解放を願ってやまない人達が…
職業自由度に関してもピカイチだと思う✨
ミュージシャンや
クリエイターなどと同じくね
魂の解放を叫ぶ人と
それを受け止め導ける人(←これ占い師)
どの時代にもいてなくならない職業
それが占い師
私が言う、怪しいの定義は
カルトちっくだったり、
人を騙しての金銭巻き上げ目的だったり
嘘ついたり、洗脳利用する人のコト💢
だから、
社会に適応出来ず悩み、悶え、迷走し
じぶんの活かし方につまづいて
酸いも甘いも経験した挙句に
行き着いた先がたまたま占い師…みたいな
そーゆー人こそ真の占い師だと思える
占いと言うツールを使って
何を伝えたいのか?を問える人
悩みの原因を探り
その人の欲求を思い出させ
解決のヒントへと誘う人
未来の指針をくれる人
本能を呼び覚ましてくれる人
この星はあーだこーだ的な
占いのテクニックや説明は要らない
本みりゃ誰でもわかる浅い内容は迷惑
悩みの本質を見抜けるって凄いコト
同質の経験持ってるか、視えるかだよね✨
魂の闇(病み)に触れてくれる人こそ
その人に何を診て何を伝えるかに
重きを置いてくれる人の方が
断然信頼出来るわ
衣装がカッコいい
…違うか(笑)
(※すべての写真お借りしてます)
クレオパトラ風もいいなぁ💖