Googleが自身のサイトにペナルティー!?課金ブログ・プロモーション | ベンチャー企業 CIO: 池谷 義則ブログ&経営、ビジネス、プログラミング技術や便利なオープンソースの紹介

ベンチャー企業 CIO: 池谷 義則ブログ&経営、ビジネス、プログラミング技術や便利なオープンソースの紹介

SKYAVY, INC. CIOの池谷義則のブログ & ベンチャー企業 & 経営、ビジネス、プログラミング技術や便利なオープンソースの紹介

Googleが我らが日本のGoogle.co.jpサイトにペナルティーを課した。

どうやら、新機能をブログで紹介するに当たってブロガーがお金をもらえるというものが発端とのこと。

課金ブログ,プロモーション,google, グーグル,penalty,ペナルティーGoogleランクは、ページランクの高いサイトに張られているリンク先のサイトは、同じように「重要」なサイトとみなされるアルゴリズムをご存知の通り採用しているが、問題になっているのは、お金を払ってページランクの高いサイトにリンクを張ること。だから、シンプルに言うと、ページランクが上がると、検索上位に表示される為、サイト運営者はページランクを上げるのに躍起になるわけだ。

Googleが目指しているのは、「正確な」検索サービスの提供であり、お金を払ってページランクを上げ、その様なサイトが検索上位に入ってくることを禁止している。

今回、日本のGoogle.co.jpサイトがそのポリシーに違反しているということで、Google.co.jpのページランク9から、現在は5まで下がっている。

課金ブログ,プロモーション,google, グーグル,penalty,ペナルティー,ページランク5GoogleのMatt Cuttsは、「この日本サイトへのペナルティーは当分続くと考えられる」との声明を出している。

嘆かわしいや(´;ェ;`)ウゥ・・・