トマトの成育、こんなもんかな?(^^; | 鼻たれじいじの酔いどれ日記

鼻たれじいじの酔いどれ日記

毎晩酔いどれて寝落ちしている、鼻たれ小僧、ならいいのですが(^^;
寝落ちする前に今日の記録を書いておかないと(^^;

5月も今日で終わり、ギガが残るとどうしてヤバいのか理解できていません(^^;(^^;

 

として、今のプラントの記録を残しておかないと。ま、そのまま来年の参考になるかどうかわかりませんが(^^;

 

信頼できるかどうか、ユーチューブを参考に卵の殻、使っています(^^;

 

 

4月23日、超深植えしたホーム桃太郎は、

まだまだこれからです(^^;

 

ミニトマトはやっと色づき始めました(*^^*)

 

チマサンチュはナメクジ、アブラムシの食べ残しを(^^;

根っこを残して切り取ってもこんなに(^^;

 

炒めると姿形が無くなります(^^;

 

もう一鉢も似たようなもんです(^^;

 

 

キュウリは酢でうどん粉病と闘っています(^^;

すでに我が家だけでは消費できません(^^;

 

 

小玉スイカのメス花、明日は2つ咲くかな?

 

今度は交配、上手くいきますように(^^;

 

 

今日、保険にオス花をキープしておきました(*^^*)

 

 

小松菜の幼葉は虫でボロボロに、

 

自家採種のチンゲン菜は定植したけどどうなりますやら(^^;

 

 

さて、来月は蜂さんとプラント、

 

どっちにウエートをかけましょう(^^;