ふ未熟な種では無理、が定説なんですが・・・、
無理と言われたら余計にやってみたくなる(^^;
おまけに種を播く時期ではない?
採種用に追熟を期待してたピーマンです。
切ってみました。
これは普通に食べているピーマンの種です。
え~~?一体どっちがどうなの?
何が何だかよくわかりませんが兎に角播きました(^^;
発芽するまではキッチンペーパーが床です。
いつものダメ元です(^^;
サンチュ、小松菜、なかなか大きくなってくれません(^^;
定植3週間のサンチュは・・、
小松菜は。。、
ま、移動栽培ではこんなもんですよね(^^;
夜間は発泡スチロールの箱の中に
湯たんぽでも入れてやろうかとも思ったのですが(^^;
しばらくは最低温度が0度付近の日が続くらしいのですが
屋内への退避はやめました(^^;





