1時 痰吸引
口の中も吸引する
3時 痰吸引
口の中も吸引する
5時 痰吸引
口の中も吸引する
7時 痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給
飲むヨーグルト(R1)半分を胃ろうより注入する
てんかん、ビオフェルミン、リカルボン、カロナール2錠などの薬液を作って
胃ろうより注入する
白湯に塩を加えて注入
9時 ストレッチ&足の曲げ伸ばし、尻上げ、頭上げのリハビリ(各10回)
車椅子に移乗し、ベッドの手すりを持たせ、立ち座り5回。
プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる
気管カニューレを交換、痰吸引する
口の中も吸引する
12時 ベッドに戻る
12時10分 痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給
白湯に塩を加えて注入
14時 理学療法士さん(H先生)によるリハビリ
15時 「パッ、タッ、カッ」と言わせる
プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる
痰吸引する
17時 ベッドに戻る
17時30分 痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給
イージーファイバーを白湯で溶かし胃ろうより注入する
カロナール2錠を溶かし、胃ろうより注入する
白湯に塩を加えて注入
21時10分 「パッ、タッ、カッ」と言わせる
プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる
気管カニューレを交換、痰吸引する
口の中も吸引する
背もたれを少しあげる
麻痺側の右足が自分で出せなくなってきた。立ち座りも5回が限度・・・