雨の日の休日。

夕方4時過ぎからはじまったボール遊び。

最初はカラーボールを撒き散らして、かごへ投げるゲームを1時間半くらい。

上の子も下の子も拾っては投げて、しかもパパにも拾ったボールを届けたりしていてパパの分まで動く子どもたち。

お部屋のジャングルジムのところにかごを設置したものの、簡単すぎてすぐ入るからとどんどんレベルアップ。

下の子はらべれいっぷって言ってたけどね。笑

そしてジャングルジムの一番高いところにしかもななめにしたかごを置いて投げては拾って投げては拾ってをひたすらやってました。

もうボールかたづけていい?と言うので、いいよ~なんて言ってたのに、今度はお部屋の中でパパとキャッチボールがはじまりました。

しかも子どもたちとパパの3人で。

わたしは夕食作ってたので見守ってました。

上の子がパパに投げて、下の子もパパに投げて、パパだけ2人から来るから忙しいやつ。



昔から使ってたボールが気づいたら不思議な色がついてるし、ペコペコです。

これを30分くらいかな~。

けっきょくおやつ食べて少ししてから夕食が出来上がるまでずーっとボール遊びしていました。

上の子も下の子も投げ方やキャッチの仕方が上手になってきました。

同じ方の手と足を出していた上の子がちがう方を出せるようになったし。

下の子はまだ同じ方の手と足を前に出しているけれど前にとばせるようになったしね。

雨の日の休日、しかも夕方だからお部屋でまったりかな~くらいに思っていたら、子どもたち汗かいてたし。

なんだかんだたくさん運動していた雨の日の休日でした。

おつかれパパさん。

最近のおうちごはん




とん平焼き


厚揚げとじゃがいもの煮物


トマトときゅうりのサラダ


わかめスープ


ごはん


でした。



とん平焼き久しぶりに作りました。


お好み焼きみたいな味つけで好きなんですよね~。


お好み焼きも食べたいけれど、食べに行きたいけれど。

休日朝ごはん




子どもたちが作ってくれたピザトーストが朝食になりました。


右側焼きすぎたけどね。


そしてこの出来上がりをみて上の子が一言。


緑があったらもっとよかったね!ピーマンとかさ。


たしかに~!


ピーマン悩んだけど、めんどくさくてまあいっかってなった母でした。


上の子が言うこと正しいわー。


彩りまで気にしてくれてました。


素晴らしい!


そんな朝ごはんの時の会話でした。