うちのコ達、ほんっとに寝る時間が遅いです(笑)赤ちゃんの時から😭

息子はやっと寝てくれて、娘はパズルで遊んでますナウ笑い泣き(22時15分)

尊敬する私の職場の上司(手が届かないくらい上の役職)の女性から(3人のお子様を育て上げた経歴あり)

「子どもが寝ないのはお母さんのイライラが子どもに伝わるからよ」とアドバイスされ怒らず急かさず見守ってたら旦那がいっつもキレまくってもう、、、クッソって感じです(笑)


でも22時過ぎてから寝る暮らしはかなりマズいので、改善せねば!!

ネットニュースでも子どもの睡眠時間の重要性について書かれた記事があり、色んな意見が有るけど「子どもの生活リズムを大切にせずにムリムリ言う親はただの怠慢、努力不足」という意見がチラチラあり、

「いや、本当にその通りだわ、悲しいけど!ゲッソリ」と反省しました。

少しずつでも良いから直していきたい!



 

 



 

 


↑↑

毎日飲めそう!試したいです。子どもの体調より自分が危うい(笑)