2021錦帯橋の桜



5月14日 8:00

今から朝ドラ『虎と翼』

を見ようとした時

看護師さんのお迎え



徒歩で2階リカバリー室で麻酔の目薬

点滴のルート確保

何と、手術する右眼上下のまつ毛カット

髪の毛を覆うヘアキャップ着用

ずれない為に顔にテープで止める。


主治医の指示で追加の検査の為

1階に移動


2階に戻り

H医師が診察時に右眼レーザー照射の為

マーカーで角膜に印付け



その後主治医が右眼目尻下あたりに

麻酔の注射

痛くは無いが重苦しい感じ

眼球の奥に針が届く感じがした

レーザー照射時は視線で眼球の向きを調整する為意識は保持



いよいよレーザー照射

これはH医師が行った。


眼球の向きに色々と指示があり

碁盤の目のようなライトを見つめながら

無事レーザー照射終了

私の角膜をレーザーでカットし

ソフトコンタクトレンズをのせる。


H医師より事前に

目が小さくて器具の固定が出来なければ目尻を切開すると聞いていたので怖かったが

切開なしだった。


手術室に車椅子で移動

一段と寒い、身震いをする。

いよいよこれから手術台に移り

全身麻酔のガスが口に当てられたマスクから流れて意識が遠のく



次に目が覚めたのは狭い手術用ベッドの上



何だか寒い

トイレに行きたくなる

看護師さんに声かけすると

起きることは血圧が上がるので出来ない。



初めてベッドの上で排尿‼️

出そうで出にくい

何とかなったえーんえーんえーん


術後1時間は手術室で様子観察

後15分はここで横になる必要があるとのこと


又トイレに行きたい

寒い

何とか時が来て車椅子移動で

トイレで用足し完了照れ照れ照れ


やっと自分の部屋に到着

暖かいお布団にくるまってベッドで横になれる幸せラブラブラブ


まだ右眼は何の痛みも感じないニコニコニコニコニコニコ


次回へ