右顔面、目から頬、口びるが

ビクビクと痙攣を起こし

水分補給時に口から水が意に反して

こぼれる

言葉が出にくい時がある



昨年より

一日中びくつく様になって

耳鳴りも始まった。



一昨年よりあちこちの病院へ行き



まず、脳神経外科でCT

総合病院で脳神経内科でMRI 

脳の血管の脈打ちが顔面神経に触れて痙攣が起こる

完全に痙攣を治すには

神経と血管を離す外科的な脳の手術が必要と言われ

命に関わるわけでも無いことが分かり


とりあえず、耳鼻咽喉科で投薬治療を受けていたが

効果が無く耳鼻科では治療がもう出来ないと言われ



昨年ペインクリニックへ



ぺインクリニックの先生から

ボトックス注射を行っている

神経内科を紹介された。



総合病院の神経内科ではボトックス注射の説明は無かったので

少しでも効果があるのならと

ボトックス注射の経験がある神経内科を受診した。



昨年10月に

1回目のボトックス注射

三ヶ月に一度継続して受ける事になった。

完全に痙攣は治らないが

耳鳴りも治り

少しはマシになった。



ボトックス注射は痙攣には効果あったが

右眼の瞬きが自然に出来なくなり

右目が渇きヒリヒリ

ハードコンタクトレンズを装着しているため困った。

ヒアレインの目薬も効果はなかった。



又、右顔面の皺が明らかに左と比べると目立たなくなった。

ボトックス注射は美容整形で皺を目立たなくする為に打たれており

当然と言えば当然だが

左右の違いが何とも目立つ



三ヶ月も経てば効果が徐々薄れて来て

又、注射が必要となる。




今年1月24日に2回目を受けた。

今回は右目周辺の注射は止める事にした。



保険が使えるとは言え

三割負担でも一万円を超える治療費は負担感が強い。



完全に痙攣は治らないが

三ヶ月ごとにボトックス注射を受けるだろう。