閲覧頂き有難う御座います!!


本日は、コンビニの『闇』とマーケティングについて解説します。


我々の生活に欠かせないコンビニ。

ほとんど毎日の様にお世話になっていらっしゃる方も多いのでは無いでしょうか。


コンビニは24時間365日空いており、日用品から食品、ATMやコピー機など私達の生活はコンビニによって回っていると言っても過言では無いと思います。


ですが、コンビニの『ビジネスモデル』

これが最近やたらと問題になっています。


先ず、24時間営業の強制。

これを破れば数千万の契約違反金が発生します。

そのせいで、オーナー様やご家族の方が過重労働を強いられております。


納品、発注業者の指定。

物により、加盟店様が売ったら赤字になる様な商品も少ない無いとの事。

その理由は、

粗利益からのロイヤリティ(45〜76%)


これにより、オーナー様自らが働かないと利益を生み出すのが難しくなっております。


そして、ニュースでも聞いた事がある方も多いと思いますが『コンビニ会計』と言われる会計法。

(廃棄を原価に含まない。)


これは、多く在庫を抱えさせ、廃棄を多く出させる

          ||

本部は食材仕入れからお金を取っているので、本部は儲かる。


ドミナント戦略

現在ある店舗の近場に出店をする事により、1店舗の時より2.3店舗の方が総売上は上がるという理屈。


嫌なら辞めれば?って思いました?

基本的に契約期間が設けてあるので、契約期間が満了するまでは、辞めると違約金が発生するんです。

そして、契約期間も10年などの長期の場合がほとんど。



もう、コンビニ経営に関しては消費者側も多少の不便などは温かく受け入れて行き、私達も意識を変えていかなければならないかもしれません。


ここからはマーケティングの話。

コンビニで1番儲かっている商品は何か分かりますか??

実は『ATM』なんです!!


年間約600万程の利益を生み出しています。


ATMは

・人件費は掛からない

・銀行からの賃貸料

・手数料

そして、ATM目当てで来た方のついで買い。


コンビニでアナタが買う物って何が多いですか?

たぶん飲み物、コーヒーやアルコールなどが多いと思いますが、何故か皆んなが1番買う筈の飲み物って入り口から1番遠い所にありませんか?

これも店内を回遊させる為のマーケティング。


そして、スーパーやコンビニのレジ前ってお菓子コーナーなど多く無いですか?

それも店内を回遊して何を買うか迷って疲れた脳が糖分を欲するという心理データから来た物です。




そして、頭の良い方は思ったかもしれません。


商品を廃棄するくらいだったらドンドン値下げして売れば良いんじゃ無い?

これは、勿論値下げ出来るルールなども細かくあるみたいですが、基本的にはNGです。


コンビニは『便利』を売り物にしているので、最新のトレンドや売れる物などのデータを取るために値下げなども基本的にNGとなっております。


これはフランチャイズオーナー様を守るルールとなっていると共に、廃棄=オーナーの買い取り。

という苦しいルールにもなっております。


深夜に揚げ物が無いだけでグチグチ文句言ったり、何も買わないで本のラベル?みたいなの破って立ち読みしたり。

私達消費者も『便利』を提供して頂いているのでコンビニの在り方について、考えて行きましょう。


ネットに落ちている情報は、マイナスの情報が多く、絶対に成功は無い。みたいな錯覚もあるかもしれませんが、コンビニの市場規模は11兆円を超え、

店舗数も5万を超えています。

ネットに書いてある記事は、その中のほんの数%です。


絶対に上手くいく保証は無いですが、そもそもビジネスモデルとして破綻している。という事もありません。

特徴を捉え、自分に合った職種や業種を選ぶ様にしましょう。