少しだけマニアックなお話!!


今日は飲食店の経営の話です。


最近、かなりデリバリーが多くなってきており、カフェや居酒屋、デリバリー専門のお店(ゴーストレストラン)なども沢山出てきております。


出前館やUber eatsなど便利な配達アプリなども多くなり、需要も増えていっております。

家やオフィスで出前を取るのも通常になり、コロナ前に比べて1.4倍にも需要は増えております。


飲食店の店舗も同じ。

登録するだけで商圏を広げられて一つの宣伝にもなります。


ですが、使い方を間違えると大変なことになります。


例えば

出前館での配達手数料 35%+カード手数料

初回に店舗登録料 10,000円と毎月の掲載手数料3,000円


Uber eatsだと掲載手数料無しで

配達手数料 カード手数料込みで 35%


居酒屋さんだと食材の原価は高くて50%前後になる物もあり、配達員が取りに来るとしても作るまでの時間などを考慮すると良くてトントンといった感じになります。


特に居酒屋などはお酒などを提供することによって原価率をコントロールしています。


利益率の低い物に時間を取られて店内での料理の提供が遅れてお客様満足度を下げる事になると元も子もありません。


また、個人店などは個人事業主であれば総売上から消費税などもかかってきます。


勝手に商圏を広げられるのは非常に魅力的ですが、デリバリーでの利益率や価格設定などを見直す事は大切です!!