食材の買い物は週一、山で過ごす時も神戸でも同じ。

食材は下ごしらえをしたり、夫さんの好きな定番のメニューは

作ってジップロックで冷凍しておく。

 

ミートソース、八宝菜、カレー、ビーフシチュー、肉じゃがなどは

料理をしなくなった母へ、一週間分ずつクールで送っていたので

味のコツは慣れている。

中に入れてはいけない「ジャガイモ」などは、食べる時に

チンして付け足す方が美味しい。大根、白菜などは

さっと茹でて即冷凍。小分けしておくとお味噌汁の具にも便利。

汁も出汁、お味噌、お酒をベースで作って冷凍しておくと、

インスタント味噌汁より遥かに美味しいのです。

 

勿論冷凍するより作り立てが、美味しいに決まっているけど

夕方までに「電池切れ」を起こす私の苦肉の策です。

 

今日テレビでコメンテーターが話していました。

手抜きじゃなくて手間抜きなんですって。

妻が料理を作り続けることは、夫さんの安心にも繋がるので、

この頃頑張っています。

 

 きょうのおやつはまたまた「アップルパイ」今までで

一番上手に焼けました。この位ならオーブントースターで

焼きます。手間抜きね!後片付けが簡単です。

手前の形が林檎がいっぱい入って美味しかった。