今は地元となりました交野でのマラソン大会。

 

1年で1番交野に人が集まるイベントになりましたね。

 

勿論今年も参加してきましたニコニコ


タイムは気にせずに、

「止まらずに走り切る走る人走る人走る人

を目標にてってこ走ってきました。

 

ランネットにも沢山感想が寄せられていましたが、

 

この大会は地元の声援が多く、

 

最後の最後まで楽しめました。

 

来年は少しだけタイムを意識しようかな。

 

僭越ながら思ったことを記しておきます。

あくまで、マラソンド素人目線です。

 

ハート給水ポイントが多く、ド素人にはありがたい。

スポドリは本当に助かったラブラブ

ハート参加費の割にサービスが大きい

(Tシャツ、抽選プレゼントなど)

ハート声援最高(地元高校のブラバン最高星

多くの方から熱いご声援いただきました。
本当にありがとうございます。

ハート地元の飲食店が参加してたこと。

ハートコスプレがある程度許されている。

走っている側も結構楽しい恐竜くん

ハート救護の方の対応が早かった。

ハート完走後にOS1のゼリーとスポドリはマジ感謝おねがい

あれで生き返ったよキラキラ

タラーコース全般に日影がないので、晴れるとハード。

今年も最高気温28度。まあこれ位なら。

タラー完走後ランナーが休憩できるスペースが欲しい。

あと、顏洗える水道もあると超嬉しいっす。

タラー麦酒売ってる店増やして~生ビール

走り終わった後に飲むお酒は最高なので。

 

最後に、

この大会を支えてくださったボランティアの皆さま。

 

本当にありがとうございました!

来年も走るぞーネザーランド・ドワーフ

 

では