さて 先程の続き。


お次はムゲンエステート⬇️


PER・PBR・利回りともに良い感じですね。

不動産業界はけっこうこういうの多いですがw








さて、お次はPER。

3年だと、平均は10倍。
最大は20倍になってます。





この1年の成長率は良いのですが
3、5の成長率はまさかのマイナス。
10年だとプラスの成長率ですね⬇️



さて。
目標株価の計算に入ります。

①成長率を考慮した方法だと

ここ1年がとても良くて
売上42%増、営業利益も95%増、最終純利益は約20%増のことを考えると
PER15くらいはいって良いんじゃないかな、と。

で、②今までの平均PERにならう方法だと
平均PERは10なので今のPERとそこまで変わらないことになりますね。

じゃあ①の目標株価は
EPS131×15=1965円

②だと、131×10=1310円
となります。

まあ明後日の決算でEPS131を上振れしたらまた変わってくるとは思うのですが現時点でって感じです😌

ムゲンエステートの場合も
ポート・ハークスレイと同じで
だいたい3年平均のPER水準で推移していることになるなあ🤔

違う例もあると思うけど
平均PERって大切だな、ってつくづく思います。


うん、こうやって見ていくと気づくことばかりですねにっこり

今回も見て下さり
ありがとうございます(*´ω`*)


PS昨日は姉の家に行ってまして
甥っ子の機嫌が悪かったですw
でも叔母に抱っこされるのは好きみたい🥺💕
嫌いな食べ物はいやって首をぶんぶんふったり手をばしばししてて 凄まじい意志を感じたよw
君の意思はすごい🥺

そして、くまぷーのぬいぐるみ
4つくらいいてびっくりしたw
それ以外にもおもちゃたくさんで可愛い空間だったなあ😌✨
お姉ちゃんと旦那さんに手作りトリュフを渡して喜んでもらえました**
その後は温泉に行ってめっちゃ良かったです💚
田舎の自然の中にあって、都会っ子の私はとっても癒されました(*´ω`*)

Yesterday,I went to my sis home.
And I met my boy💕
I was so glad and them too.
They ate my cooking chocolates and loved it.
Love my family thanks always(*´ω`*)!