ゲーム「アサシンクリード オリジンズ」 | にっこりやっきりの日々

にっこりやっきりの日々

転勤族の夫と2人暮らしの主婦がキラキラスピリチュアル→ネトウヨから抜け出し、現実を(笑)まったり行きつつひきこもり中。
日々の私の気持ちが動いたことを書いてます。
ただ今、北海道編。

ドラゴンズドグマ オンラインが終わってしまい、途方に暮れていた夫に買ってあげた
「アサシンクリード 」シリーズ最新版でなく1個前の作品なのは札束安いからです口笛
あ、18禁です。エロじゃなくて暴力的な方ですドクロ

せっかく買ったのに夫はオンラインゲーム「黒い砂漠」をプレイし始めなんのかんの言ってハマってるので、「アサシンクリード オリジンズ」は見捨てられてしまいましたとさ…。笑い泣き

そんなわけで私がプレイしてみた(笑)
サイドストーリーをだいぶすっ飛ばしてとりあえずメインストーリーをクリアしたので記念にブログに書いておきます。

"舞台はプトレマイオス朝末期の古代エジプト。物語は自由の追求のために戦うアサシン教団と強力な管理による世界平和を指向するテンプル騎士団の前身である「古き結社」との今後数世紀に渡り繰り広げられる戦いの起源を追っていく"

Wikipediaより


私はアサシンクリードのシリーズは今作が初めてなんですけど古代エジプトの雰囲気が味わえて楽しめました。
(現代編のとこは続きものなので意味わからないですけどね)

洋ゲーなので日本のゲームと比べると操作がちょっと違和感あります。私は以前、

このゲームをプレイしたことがあるのですぐに慣れました。
アクションプレイが下手くそなのはあきらめて…ゲロー

ゲーム内容ですが、旅してまわるRPG。
景色も綺麗で楽しいです。
海(深い川とかも)泳げます。
広い海は綺麗だけど川は汚くてウケます。ゲロー
美しい眺めを求めて山登りしまくり。

ただ暗殺者ナイフのゲームなんで精神衛生上あまり気分はよろしくないです滝汗
何人やっつけたかわからない笑い泣き
しかも敵の兵士も動きがなかなかリアルで伸びとかしてて愛敬があるデレデレ
立ち〇〇にはビックリしたゲロー

イーグルダイブというこのゲームシリーズならではの高い所から決まった場所に飛び降りるのも爽快です。
子どもにイーグルダイブをせがまれるクエストでうっかり足を滑らせて転落死してしまい、子ども達に凄惨な場面を見せてしまったポーン

ストーリーもなかなか良かったです。
子どもを権力者に殺されて夫婦で敵討ちすべく頑張るんですけど、敵討ちした後、それぞれがどう生きるのか…。

興奮したのはやっぱりピラミッド探検!
ギザの大ピラミッド内の隠し部屋が(ゲームではクフの墓に)実装済みで萌えましたニヒヒ
考える人。こんなとこで(笑)登るの大変なのよ。

船で戦うシーンは難しくて何度もやり直しました。
もちろん敵が弱いイージーモード(笑)
船の上で100人くらいの人がボタン1つで一斉にかがむのが面白かったですイヒ


このゲーム、教育用にゲームとは別にディスカバリーツアーなるものがありまして、敵と戦わずガイド付きでピラミッドの中を探検できます。
素晴らしいっすニヤニヤ
将来VRでこういう探検が出来たらいいなぁと思ったけど…酔うかもしれない…滝汗


メインストーリークリア後もオープンワールドだし隅々まで楽しめるんですけど、なぜか私はこのゲームで酔います滝汗
他のゲームで酔ったことないしVRでも酔わないのになぜ…。笑い泣き
もっと探検したいのに…。
追加DLCもセールで買ったのに…。
どうもカメラの回転が私の感じるタイミングと合ってないのかもしれません。速度変えてもダメだからなんともならないチーン
孤独です…。
子どもがらみのエピソードはマジ泣けるぐすん

そんなわけで「アサシンクリード オリジンズ」でしたナイフ

18禁アサシンクリード オリジンズ