ケース1

たまに仕事の都合で土日出勤のことがあります。


いつものようにバイクを停めようとすると自転車が沢山あったので、入り口近くの目立つ所に停めようと思いました。(そこには一応駐輪場という表記があります)


…すると…


「ここは人が通るから別の場所に…」

阿房の心の声…えっ?駐輪場って書いてあるのに…。


阿房「分かりました。代わりにどちらに停めたら大丈夫ですか?」


「…うん~それは…………」

阿房の心の声「分からんのかーい。単なる文句だわ…。」


…まぁ心の声は一切口にせずにバイクを移動したのですが…移動しても…他の方々とヒソヒソとなにかを話されていて…ん~めんどくさいなー。と感じました。


↑でもその後はなにも絡まれることがないので…大丈夫です😌



ケース2

けっこう前の話です。サクっといきます。短い単純な話だし。


スーパーで買い物をしてレシートをゴミ箱に捨てようとしたら…


知らない女性「レシート捨てるんなら、貰うなよ!」


阿房「……ファッ😨」 


明らかに突然阿房に吐き捨てられた言葉…


阿房の心の声「っていうか、あんた誰だよ?」


レシートの捨てるなら貰うなよって分かりますけど、レジで一々「要らないです」って言うのも、正味面倒なんです。


レジの人がレシート捨てられると…みたいなのも分かりますし、レジをしたこともありますが…自分は全く気にならないタイプなので…。



まぁどちらにせよ…阿房は攻撃的な人は同性、異性、年上、年下、関わらず苦手です🤖 

(↑あと…細かい人も苦手…😅)


口は災いの元というのは本当だと、しみじみ感じます😅


そして災いの元だから故に…自分も言い返したくないと思うこの頃です。(↑ムカつく感情も分かりますけどね…。)


言い返したくなる気持ちは分かりますが、喉元を過ぎればなんちゃらです。言い返しても…きっと後悔します。


そしてケース1も、それ以降何事もないので…黙ってて良かったなーって思ってます。そもそもが大したことじゃないし。まぁ…ケース2の場合は…言い返しても良いかもだけど…😅


最後に、もう散りましたし無関係ですが桜の写真を…





以上です。最後まで読んで頂いてありがとうございました😄