お、お久しぶりです


あっという間に娘1歳3ヶ月、妊娠12週になりました。
あまりつわりも酷くなく、いつも通りの日常を過ごしています。



娘の時と比べてお腹が出るのが早くて、抱っこ紐(エルゴ)が既に使えなくなったので、グランモッコを買いましたキラキラ
最近は、近くで短いお出かけは抱っこ紐もベビーカーもなしで手を繋いで行くけど(時間に余裕がある時に限る)、電車に乗る時や雨の日などベビーカーで身動きを取りづらい時にグランモッコを活用してますニコニコ めちゃ便利!
視界が高いからか、娘もご機嫌でおんぶされてます。
紐をお腹でなく胸でクロスさせる結び方は、結び方に気を付けないと胸が目立ってしまうけど、注意してセッティングすると大丈夫でした。





さて話は変わり、タイトルのおまる購入の経緯。


先日、義実家へ行った時にトイトレの話になり、プレッシャーを与えられてきましたチーン
(主人がかなり早く1歳過ぎにオムツが取れたようで、義母はそれが自慢らしい)

最近、"トイトレは遅くはじめて短い期間で終わらす"って聞いた事もあり、それが母娘お互いのストレスにもならないなーとトイトレに関してはのんびり構えていたけど、保育園に行っている友人の子(娘より1ヶ月お姉さん)が保育園でトイレに成功したと聞いたことも重なり、ようやく重〜い腰を上げましたアセアセ



補助便座にするかおまるにするかググって散々悩んだ結果、おまるから補助便座に切り替えられるタイプにしました。
おまるは掃除が面倒で嫌だったけど、補助便座からだと怖がって座らないっていうデメリットともあり、もし万が一買い直すことになったらもったいないので・・・

購入したのは、リッチェル のイス型おまる。

いつもいるリビングにとりあえず置いてみて、朝起きた時やお昼ご飯後など、いつもおしっこやうんちをするタイミングで座らせてみているけど、まだ全くもってする気配なし。


蓋や座る部分を取り外して上に乗ろうとしたり、あちこちに運んだり、完全にオモチャになってしまったので、図書館でトイレの絵本を借りてきて読み聞かせるところからやり直してますアセアセ


私自身はまだまだオムツでいいと思っているので、のんびり娘のペースに合わせてトイトレに取り組んで行こうかなと思いますニコニコ