久しぶり房総の海に来たけど
釣り🎣じゃねぃ
いつ以来だろう?
娘が17、8の時だから十年ぶりカナ
倉庫からテントやらパラソルを引っ張りだし、寝てる孫も車に一緒に詰め込んで、目的地に到着し結局竿を出す
毎度のお魚と戯れ、夜が明けると海の状態が明らかになる。
台風の影響で砂浜一面海藻だらけ(汗)
砂浜には重機で寄せて作った海藻の山山山
はじめての孫を連れて来たのに、
海水浴が海藻浴だと
海が嫌いなってまうのは非常に困る。
そんな訳であちゃこちゃと海水浴場を見て回る
そして、気付かされた
わたくし海水浴場って知らん。
宿泊するホテルから近場の海水浴場?
監視員が常駐し海の家があって
駐車場からも近い海水浴場?
海水浴場により磯で泳いでたし
漁港とか釣場のが知ってけど、、、
ウロウロして何とか見つけた海水浴場
まだ誰も居ない貸し切り状態だったのだが
正午ぐらいに事件発生。
波打際ではしゃぐ孫達を沖でプカプカ浮かんで監視していたら、何気に気になったボートで遊ぶ3人の女の子。上は中学生ぐらいで後の2人は小学生の高学年低学年ぐらいの子供達
1番小さな子がボートに乗り2人がボートに掴まり泳いでいた。
私より沖で『危なかっし〜な』と、親は何処にいるんだろうと思ってた矢先に、なにやらボートが潮に捕まったらしくボートと2人が離れて行く
泳いでた2人のうち下の子は足もとどかずパニクリ、お姉ちゃんにしがみ付いてお姉ちゃんも溺れかけていた。
2人を助けるかボートを助けるかと迷い、監視員の方に両手で手を振りジェスチャーし、何となく通じたので溺れてた2人を浅場まで誘導し泣きじゃくる2人をなだめながら、ボートと小さな子を救援される様子を見ていたら
『親御さんですか?』と聞かれ発見者だと言うと『すいませんがボートと3人をお願いします』と他の救援に向かってしまった。
乗りかかった舟?漂流しそうなボート?なので、ガン泣きしてる女の子3人と貸しボートを担ぎ親御さんの何処まで送ると、泣きじゃくる上の子が救援されて助けて貰ったと伝えると
『もう〜何してるの❗️』
怒鳴るじゃありませんか・・
プッチン💢
子供の面倒も見ないで酒を飲み、
上の子が2人を助けようと頑張ってたのに怒鳴りつけたイタズラ書きのある親達に
テメエらが面倒みないで子供達だけでボートに乗せ、怖いおもいをし救援された子供をなんで怒鳴るんだ❗️
先ずは子供に大丈夫と言え無いのか❗️
だいたいお礼の1つも言え無いのか❗️
あ〜〜やっちゃた。
ヨウツベで長渕剛&哀川翔のトンボなんて見てきたから、調子こいちゃった(笑)
間髪入れずに子供達の前で声を上げ怒鳴るように放った言葉。一呼吸し冷静に言え無いなかった私もダメダメ人間…
日常なら怒りそうならラーメンでも