Σ(・□・;) 気になる看板
蒸気機関車に関する資料の保存、展示を行う私設の博物館。
無料で日曜日、水曜日に午前中だけ
前々から気になっていたが、初めて開店している時間帯で、ここぞばかりに突撃。
Σ(・□・;)予想以上にすごい
二階上がるとミニSLが3機展示してあり館長らしい方が居て、色々と話をしてくれました。
間違い無く鉄道マニアなら聖地になる場所ではあるが、館長曰く宣伝もして無いし、近所の方だけに解放してるらしい(苦笑)
が
鉄道ファンにも、知られていない⁈
超マニアックな博物。
【あだち蒸気機関車館】
蒸気機関車に関する資料の保存、展示を行う私設の博物館。
無料で日曜日、水曜日に午前中だけ

前々から気になっていたが、初めて開店している時間帯で、ここぞばかりに突撃。
Σ(・□・;)予想以上にすごい

二階上がるとミニSLが3機展示してあり館長らしい方が居て、色々と話をしてくれました。
元々、デパートの屋上とかで先代が貸し出し走っていた代物。
色々と資料や写真があったのですが、撮影禁止との事。この後一階でミニSLを嫁と娘、孫と私と貸切で乗せていただき、運転までさせて頂きました。
間違い無く鉄道マニアなら聖地になる場所ではあるが、館長曰く宣伝もして無いし、近所の方だけに解放してるらしい(苦笑)
なので場所は教える事が出来ません❗️
が
間違い無く鉄道マニア聖地。