こんばんは、Rです。

今日やったこと
良問の風 128〜136
東北大学の過去問 英語 2019
倫理の短期攻略

この前初めて電車の中の広告の交換するところを見ました。なんか普通に中身を出して新しいのを入れていく感じでした。(だったら書くなよって感じですよね笑)


では本題の方にいきます。

今月は物理強化月間です‼︎ (急にどうしたんだよ。っていうかタイトルに書いてあるじゃん笑)

まず、東北大学を受けるにあたって、2次試験の受験戦略というか、どの科目を何点取るかを考えたとき
数学  6割           180 / 300
英語  6割           120 / 200
物理  4〜5割       65 / 150
化学  7〜8割     110 / 150
計    大体6割     475 / 800
っていう感じになっています。

化学は過去問でもうすでに8割近く取れていて、数学もいい感じなんです。で、昨日も書いたように和訳ができないんです。そうなると、今月中にある程度物理ができるようになっておきたいんです。というわけで、明日までに良問の風を仕上げて、次は重要問題集をやります。(なぜ名問の森ではないかというと、名問の森は2冊あるからってだけです。)

今日はこれくらいにしておいて、次はセンターとか4月からの勉強の流れについて書きます。

では、またよろしくお願いします。