2日目のランチの場所は海鮮どんぶり山芳亭さん。
イオンモール日吉津の敷地内にある新鮮市場の中にあるお店。
オープン30分前に着いたら既に10人くらい並んでた。
それからぞくぞくと人が並び、20人以上並んでたと思う。
平日なのにすごい…噂通り。
1巡目で入れた!
チェックしてた山芳丼にした。
漬けマグロ、白魚、イカ、カニのほぐし身、イクラがのってる丼。
めちゃくちゃ贅沢!
ご飯は酢飯に変えれるのも嬉しい。
海鮮丼のご飯は断然酢飯の方が好き♩
漬けマグロのお陰でお醤油はほぼ必要なかった!
酢飯の上には海苔も敷いてある。
お味噌汁はしじみが入ってて、身は入ってないけど、蟹の出汁も明らかに出てて美味しかった〜♪
海鮮が豊富な街だからこそのお値段。
これ1800円だった。コスパ良すぎ!
広島市でこれ食べたら3000円近くしそう。
ここの海鮮丼だけに食べに日帰りで鳥取へ行くのもアリなくらい美味しかった!
種類もいっぱいあったし、季節限定の丼もあるから、絶対また行きたい!
隣にある山芳海産。
めちゃくちゃ安いから、海鮮丼食べた後に買って帰った!
のどぐろと鯛アラを購入。
のどぐろは塩焼きと煮付けに。
小さいけど美味しかった♩
鯛アラもまずは塩焼き。
見た目が気持ち悪いけど、味は抜群!
煮付けにも。
本当に見た目がヤダ。笑
特に口あたり。歯とかすごい。
鯛アラはたくさん入ってたから、冷凍へまわした。
あと2回は楽しめるな!
最後に、大山まきばみるくの里へ。
ソフトクリーム美味しい!
牧場のソフトクリームだけあってミルクが濃厚なのにさっぱり。
雨降ってたけど美味しかった♩
牛乳とヨーグルトを購入して退散。
この後すごい雨に降られた。
大山の山頂が雲に覆われてて残念。
この旅行は直前まで決行できるか微妙だったけど、実現して良かった。
ずっと運転してくれて、計画たててくれた旦那さんに感謝!
次は鳥取市方面にも行ってみたいな。
鳥取砂丘に行ってみたい。