ダイエット&ライフスタイルアドバイザーのYASUKOです。

 

 

 

日常に潜む個人個人の『美の空回りやダイエット空回りや生活習慣の改善』のカウンセリングなどをさせて頂いてます。

 

 

 

痩せる(代謝を上げる)ことを難しく考えてませんか?

意識を変えるだけで、自分の日常に意識を置くだけで代謝は上げれます。

 

 

 

【今回はラーメンの太らない食べ方】

 

私も2、3ヶ月に1回ぐらい食べます。

 

 

 

 

 

生活習慣の軸を整え太りにくい体質になりたいなら常識の事からまず

 

ピンカロリーが高いものほどいつも以上によく噛む。(消化のスピードUPの為)

 

ピン炭水化物、炭水化物のオーダーをしない(ご飯もの)

 

 

そしてポイント

ピントッピングを増やす。(脂質・糖質の分解を助けるビタミンを味方につける)

┣関連・詳細はこちらのブログをご覧下さい。

□太らない人は秘かに食べている♡【※読まないと損します!!】はこちら

 

 

 

ピン塩分が高いのでカリウム・クエン酸が多い食材を食べた日はいつもより多めに摂取。

例えば気軽に摂取出来る(アボカド・トマト・トマトジュース・パセリ・グレープフルーツ・レモン・アーモンド)

 

アサリにも利用効果やデドックス効果があるのでオススメです。

 

 

 

食べた後にトマトジュースを飲むなどほんの些細な体への気遣いが太らない体質へ♡

 

 

 

 

食べる時は罪悪感で食べるよりやはり

 

 

美味しく楽しく感謝して頂く方が

 

 

より美味しいし満足感から、気持ちよく調整できます♡

 

 

 

 

LINE@[@pcl3358o] 

@をお忘れなく。ラインからもお申し込み受付てます。

 

┣募集中案内

□八方美人ナシの食事会案内(※日変)

 

□ZOOMセッション募集中案内

 

□ズボラでも足痩せダイエット(無料参加です)

 

カウンセリングメニューはこちらnew

 

 

 

悩んでも考えても体重は減らないです。

考えるよりは少しでも生活習慣を整える努力をして身につける。

自分の生活の範囲で出来ることから始めることが大切です。

始めると少しづつですが変わります、その変化が次の変化を生みます。

チャレンジ無くして変化無しです。

 

 

無理の無い範囲でコツコツ

楽しくリバウンドしない生活を身に付ける事が

美容・ダイエットを長続きさせるコツです。