使いにくい左利き定規 | 自由気ままな仲良し大家族日記

自由気ままな仲良し大家族日記

約7歳違いの姉弟 姫&王子と
☆☆★二卵性の三つ子・☆☆一卵性の双子・✨ミツミツと年子のルルロロ・ルータン・パパ&ママの(^O^)v
仲良し15人大家族+αの気ままなブログだよ~♪

 
 
 
 
私の母から
幼稚園に来る業者さんから
定規をもらったと
 
右利き用と
左利き用を
 
チビ達に持って来て
くれたんだけど・・
 
 
まぁ、もう普通ので
使い慣れているからか
 
 
私は、
左利き用定規が
使いにくいこと
 
 
左利きの三つ子の1人に
使った後 聞くと ・・
 
 
うん右からのがひきやすい!と
 
 
いや~そう?って
言ってしまったよ
 
 
双子の1人は0の位置が反対でも
あまり興味ないようす(^o^;)
 
 
 
でも定規まで左利き用があるのは
はじめて知ったよ~☆彡
 
 
 
私の小学生時代は
ハサミと彫刻刀くらいよ?
(^o^;)たぶん
 
 
 
 
今では
練習箸に・・って
ホントなんでも平等に
ありますね。
 
 

次は左利き用品
何を発見するかな~
 
 
た の し み 音符
 
 
 
 
 
 
 
あ、1つだけ問題
左利きの人の悪くなる率が
高くなるものがあります。
 
それはなんでしょう?
 
 
(左利きの私は
もうかなり悪いデス。
左利きが原因だけでは
ないしね。
で、まだ左利きの
チビ姫たち2人は
問題ありません☆彡)
 
 
って(^o^;)率が高いだけで
絶対ではございませんので



答えは…またねニコニコチョキ
 
 
 
 
いつもメッセージ有難う♪
 
 
1FL2652.gif