採卵前最後の診察でした。

 

 

右の卵胞…10個

24,22.5,22,19.5,19…

 

左の卵胞…4個

29,20,20,11

 

 

おおぉ!増えとるやんか。

つか、29ミリなんて初めて見たわ。

 

 

見た瞬間

「うそっ、私の卵胞デカすぎ…?!」

と、某『年収低すぎ?』のパロディみたいな気持ちになったわ。

 

 

 

…破裂とかしないよね(´・ω・`)?

 

E2は4600。

 

ななこ先生と坐薬の回数を数えたり(まさかの2日で6回)、

採卵の時間を予約したり、

「一応、採卵は13個を予定しています」

「今回は半顕にしましょう」と言われたり。

 

※1回目の採卵は2/3顕微でした。

 

 

 

その後、看護師さんとトリガーとなるHMG注射についての相談。

 

 

…というか、こっちは夜間に病院へ行くっつってんのに

あっちが「自分で打て」って感じで平行線。

 

午後休診だから夜だと看護師さんが面倒らしい。

…知るかよ、それコミで高い給料もらってんちゃうんかい。

私は私で、その日は飲み会があるので時間をズラして欲しいわけ。

自分で打つとなると居酒屋のトイレで自己注射だからね。

 

しかし。

何分話しても話が平行線。

もう面倒くさくなって「はい、わかりました。やりますよ。居酒屋のトイレで打ちますよ」とこっちが折れました。

 

 

この看護師さんとは前から仲が良くて、険悪な感じじゃなくて

アメリカンムービーでありそうな

「やれやれ、お前には負けたよ」みたいな感じ。

 

看護師さんもかなりホッとしたみたいで

「ありがとーー!今、練習してみて倒れたら、やっぱこっちで手配するから」と笑顔で言われた。

 

 

「いえ、痛みは結構強い方だと思うんですが。

注意欠陥障害なので、配合っていうんですか?自分で注射器に混入するのが…」

 

「だいじょぶ!中身はこっちで入れるから、くみこさんはブスッと打つだけ!」

 

「あぁ、じゃあどうにかなるかな…」

 

「ビビリ過ぎなのよ。とりあえずやってみよう!」

 

 

ということで、レッツトライ。

 

「お腹出してね。そしてこんな感じで…

 

っふっ!…

 

…つまめないじゃない!なんで!?腹筋してんの?!

 

他の患者さんもっとブヨブヨなのに!!」

 

 

 

あの…なんで私、怒られてるの?しかも大声で。

 

 

「くみこさん、何かしてるの?お腹なんもないじゃない!ちゃんと食べてる?!」

 

「スクワットと腿上げ左右100回ずつやってます。ご飯はめっちゃ食べます」

 

「えー!私もがんばんなっきゃな~あはは!」

 

 

結局、つねった方が痛いレベルの大したことのない痛みでしたわ。

問題は汚い居酒屋で注射打つのに抵抗あることくらいだわね。

 

 

 

もうちょっと書きたいことがあるけれど

アメ限で書きますね、個人情報なので。

 

 

//

 

 

 

親友に「不妊ガチャ、まじで怖い」って言ったら

 

「誕生月だからガチャ確変2倍!とかあったらいいのにねぇ…」だって。

 

 

こいつ天才かよ!!

めっちゃ爆笑した。

 

 

 

親友の言う通り、確変2倍で10個成熟卵取れますように!!!