何となく第二メールを見たところチケットが発券されているとの通知が惠音楽部から10/30にきていました。
慌ててファミマに行って来ました。
前と同じ所だったけど店員さんは日本人の50歳以上の女性の方~
「そちらは触ってはいけない」といわれているということで客を無視。
自分でやってみたが途中で上手くいかなく、駄目だと思い交差点こえた お店に行ってみる。
これも途中で判らないので外国人のお姉さんの店員にお聞きすると側に来てみて下さり
先に進めたら紙が出てきたので良かったみたいです。
それを渡すとチケットを発券して下さいました。
こちらのお姉さんも少しあやふやでしたが側でみて下さったので安心感があり、先に進めることが出来ました。
兎に角発券出来て良かったです。
今メールをゆっくり見てみると受け取り方法が記載されていました。
もうこれで今度は自分でやれそうです。
ファミリーマートでの受取方法
ファミリーマート店舗にて、「マルチコピー機」または「Famiポート」を操作してください。
操作内容は以下URLの「操作方法」をご確認ください。
https://www.family.co.jp/services/ticket/ticketreserve.html
※本メールに記載の「企業コード」と「引取番号」の入力が必要になります。
今日は風が強く色付いた葉っぱが散り桜は枝が多く見えるようになって来ました。
西側の池には鴨が人の動きを見ながら遊んでいました
ではまた~