三度目の
三重の公演でした。
幕が開く前から
拍手
男の方の惠ちゃ~~んという
野太い声があちこちから聞こえていました。
私は今回はなんと
一列目……複雑な心境の微妙な位置
横の方は志摩から見えたとのこと
その横は母と息子さん~
始まって直ぐ惠ちゃんは見つけ
「僕いくつ」
………5歳🧒ペンライトも持って応援
惠ちゃん何時もとかわらない~
~これが一番~
胸のゆりも輝いています~
何時もの流れで歌は流れて行きます。
途中でご当地ソング
三重も歌に出てくる地名は少ない。
鳥羽一郎さんと山川豊さん兄弟のお話し
こうきたら
もうこれしかないでしょう~
「兄弟船」
バンドにのせて
惠ちゃんの兄弟船~
良かったです
7/3発売のカップリングもアカペラで少し~歌唱🎤🎶
アンコールは
「女の港」💄
「唇スカーレット」🖖

輪島ののど自慢で鐘を3つ鳴らした方のお話し
ちょっとしたことに気を付けて~森さん
この歌はね。星野先生がネ……と
大月さん
等々
そして
🗣️トークの時
惠ちゃん「とんだ➰」



「飛ばして
飛ばして~」と
お客さん


「そんなショーじゃないから」と
楽しい惠ちゃんでした。


🎷何時ものメンバー7人🎸
安倍ちゃんよく見えました
前髪切った?

🎹ゆかりちゃん笑顔が素敵❗
今日も見ちゃった

諏訪さん演奏していないときに手のマッサージ🤚
🎻反響板の中のバイオリンの彼女ご当地での演奏とコーラス~
のってます

🎷🎸🎷🎸🎺他の皆さんも頑張ってマース
🤵


握手会

























惠ちゃん疲れも見せずいい表情でした。




