”ステージ写真 in 焼津”さらせ冬の嵐の歌唱シーンでしょうか~背中を見ていると昨年のことが一杯思い出されます。今年の背中は果たして私の中にどう残されて行くのでしょうか?・・・・・名鉄ハイキング4/14(日)「自然に癒され歩く百々貯木場跡と木桶仕込みの自家製味噌丸加醸造場」コース猿投駅スタート~越戸駅ゴール8.5キロ猿投駅スタートコースマップ平戸橋公園矢作川さくらと花ももの彩り豊田市民芸館勘八水管橋百々貯木場跡大正初期~昭和初期に材木商今井家が矢作川を利用して上流で伐採した材木の一時保管の施設として建設したもの。市指定文化財芽吹きの季節花の季節春色を感じる季節があちこちに見られます平成記念橋橋の塗装工事中越戸駅ゴール受付終了間際の参加で1221番途中で傘要らずの雨にもあったけれど無事到着。ご覧いただきまして有り難うございます。今からうたコン惠ちゃん出ま~す