うたコン~ノリタケの森 | 惠ちゃん応援&生活の欠片

惠ちゃん応援&生活の欠片

山内惠介さんを中心にした応援ブログ&自分の日々の生活の欠片

惠ちゃん
うたコン最初かなと
思っていたら的中~

カッコいいお二人がせりあがって来てゾクゾク~

「星のフラメンコ」
演歌とミュージカル

発声法は違うと思うけれど上手くマッチング~惠ちゃんカッコいい❗
うまい❗

その後も何度か登場で

いよいよ最後に
新曲の初お披露目

「さらせ冬の嵐」

はじめは静かに入り~
段々力が入ります~汗が流れます

最後のブルブル良かった~


でもせめて二番まで聞きたかった~
のど自慢の時は全部お願いします~
NHK さん

後は大満足でございます
NHK さんありがとう❗


❄衣装もイメージにぴったり❄
*❄雪が降ってたね❄*






ノリタケの森




単独窯
ノリタケの窯の歴史は、1904年にこの則武の地に創業の窯として、丸窯の上に煙突を立てた第1号窯から始まり、現在の環境に優しい煙突のないトンネル窯へと発展してきました。その間幾度も改良が加えられ、歴史の中で多くの窯が生まれました。その中の比較的小さな古い単窯の一つをモニュメントとして保存致しました。(案内板より)




窯壁
この窯壁は、初期の工場の基礎に使われた煉瓦で造られています。陶磁器生産の基礎を支え、歴史を刻んだこの煉瓦は工場解体時「ノリタケの森
」誕生とともに土の中からよみがえりました。陶磁器製造という窯業への思いをこめ「窯壁」と名付けました。
(案内板より)





今日は風がないのでお行儀のいい
こいさん


6本の煙突モニュメント








惠ちゃん18年目のスタート
おめでとう🎉