Heartでつながる優しいあなたへ
こんにちは。
昨日は、朝早くからいそいそと
グリーン車に乗り込み(←ちょっと贅沢させてもらいました)
成田までお出かけ。。。ʕ•̀ω•́ʔ✧
普段、通勤時間帯のJRに
ほとんど乗らない私なので
グリーン車といえども満席で…
階段のところまで人が溢れ
グリーン車といえども満席で…
階段のところまで人が溢れ
ギューギュー状態の車内に
ひょえ〰〰〰〰〰〰〰っ(@_@)★
社会人のみなさま、本当にお疲れ様です★★★
改めて尊敬の念を抱くとともに
日本を支えてくださり、
ひょえ〰〰〰〰〰〰〰っ(@_@)★
社会人のみなさま、本当にお疲れ様です★★★
改めて尊敬の念を抱くとともに
日本を支えてくださり、
ありがとうございます!
と… 心の中で感謝いたしました。。。
そんな中、
と… 心の中で感謝いたしました。。。
そんな中、
呑気な私は
(東京駅を過ぎた辺りから車内はゆったり空間へと変わり…)
車窓をワクワク眺めたり、
お茶を飲んだりしているうちに
アッという間に成田に到着。
(極狭い範囲での移動ですが)
ミニ旅行のようで なかなか楽しかったです♡
成田山新勝寺は、
千葉県成田市成田にある
真言宗智山派の仏教寺院であり、
(東京駅を過ぎた辺りから車内はゆったり空間へと変わり…)
車窓をワクワク眺めたり、
お茶を飲んだりしているうちに
アッという間に成田に到着。
(極狭い範囲での移動ですが)
ミニ旅行のようで なかなか楽しかったです♡
成田山新勝寺は、
千葉県成田市成田にある
真言宗智山派の仏教寺院であり、
同派の大本山の一つである。
本尊は不動明王で、当寺は不動明王信仰の大中心地である。(ウィキペディア)だそうです。
学生の頃、全然真面目に勉強してこなかった私なので…
歴史のことも
宗教のことも
不動明王のことも ほとんど無知…★です。
いろいろと博学だったら
お参りもさぞかし感慨深くて面白いだろーなぁ・・・ と残念に思いつつ…
いつものことですが
ただ ただ 純粋に
「初めての寺」を楽しんできました。
(浅はか者でお恥ずかしい)
境内の敷地は、広くゆったりとしているし、
本尊は不動明王で、当寺は不動明王信仰の大中心地である。(ウィキペディア)だそうです。
学生の頃、全然真面目に勉強してこなかった私なので…
歴史のことも
宗教のことも
不動明王のことも ほとんど無知…★です。
いろいろと博学だったら
お参りもさぞかし感慨深くて面白いだろーなぁ・・・ と残念に思いつつ…
いつものことですが
ただ ただ 純粋に
「初めての寺」を楽しんできました。
(浅はか者でお恥ずかしい)
境内の敷地は、広くゆったりとしているし、
重要文化財とかもあって
なかなかgood!!
敷地奥にある「平和の大塔」(明王殿)にいらした不動明王さまは、
なかなかgood!!
敷地奥にある「平和の大塔」(明王殿)にいらした不動明王さまは、
迫力があり、美しく、どこか優しい雰囲気を持つイケメンさんに見えました。
(不謹慎でごめんなさい)
参道も 江戸時代にタイムスリップしたかのような風情が楽しめ、
食べ歩きもOK♪(浅草のアーケード街はNGだとか?)
参道途中にあるうなぎの「川豊」さんのお重も、めちゃめちゃ美味しくて、至福の時だったです♡(←昨日のメイン訪問目的⁉ 笑)
他にも
「出世稲荷」にお参りしたり…
いろいろ散策できて、
(不謹慎でごめんなさい)
参道も 江戸時代にタイムスリップしたかのような風情が楽しめ、
食べ歩きもOK♪(浅草のアーケード街はNGだとか?)
参道途中にあるうなぎの「川豊」さんのお重も、めちゃめちゃ美味しくて、至福の時だったです♡(←昨日のメイン訪問目的⁉ 笑)
他にも
「出世稲荷」にお参りしたり…
いろいろ散策できて、
普段とは一味違うワクワクな一日を堪能させていただきました(≧▽≦)♪♪
若いころは
(私にとっては)神社仏閣が
ちょっと不気味で怖いというか・・・
背筋がゾクゾクっとする時があって
(暗くて冷たい雰囲気の場所が苦手らしい)
若いころは
(私にとっては)神社仏閣が
ちょっと不気味で怖いというか・・・
背筋がゾクゾクっとする時があって
(暗くて冷たい雰囲気の場所が苦手らしい)
結構苦手系だったのですが・・・
最近は
御朱印帳の力も借りて(←不謹慎ですが、スタンプラリーのようで楽しい♡)
少しずつ 足を運んで 楽しんでいます(^^)v
待ち合わせをして
一緒に行ってくれたRちゃん♪
どうもありがとう♡♡♡
・・・・と
ここまでは、
めちゃめちゃHappyな成田Dateだったのですが・・・・(^ム^)
最後に ガーンなオチ ありました。
(~O~;)(´-﹏-`;)(;一_一)★★★
帰りがけに目に止まった「開運おみくじ」。
初詣の時にも(別の神社で)引いているし、
最近は
御朱印帳の力も借りて(←不謹慎ですが、スタンプラリーのようで楽しい♡)
少しずつ 足を運んで 楽しんでいます(^^)v
待ち合わせをして
一緒に行ってくれたRちゃん♪
どうもありがとう♡♡♡
・・・・と
ここまでは、
めちゃめちゃHappyな成田Dateだったのですが・・・・(^ム^)
最後に ガーンなオチ ありました。
(~O~;)(´-﹏-`;)(;一_一)★★★
帰りがけに目に止まった「開運おみくじ」。
初詣の時にも(別の神社で)引いているし、
スルーしようかな〜と思ったのですが…
せっかくだから・・・ と
引いてみたところ。。。
まさかの 「 凶 」 !!!!
えーーーーーーーーーーーーっ(>ω<)
がーーーーーーーーン★★★★
あーーーー やっちまった・・・・
しばし 固まる。
思わず 我に返った時、
凶って 下から何番目? なんて
悪あがきをしようと 表を確認する私(情けない 笑)……。
ですよねーーーーーー★(←当然一番下に鎮座されておりました)
せっかくだから・・・ と
引いてみたところ。。。
まさかの 「 凶 」 !!!!
えーーーーーーーーーーーーっ(>ω<)
がーーーーーーーーン★★★★
あーーーー やっちまった・・・・
しばし 固まる。
思わず 我に返った時、
凶って 下から何番目? なんて
悪あがきをしようと 表を確認する私(情けない 笑)……。
ですよねーーーーーー★(←当然一番下に鎮座されておりました)
笑うしかない。。。 ハハハハ
(二人で目を合わせ 爆笑〜)
それでも
これはきっと
神様? 仏様?が
今の私に伝えたい(伝えなきゃならない)
メッセージで、
逃げちゃいけない
お知らせなんだろうなぁ。。。
と、冷静になって(←意外に回復も速攻です 笑)
「おみくじはお持ち帰りになり、
願いがかなったのちに、納めにお参りされることが正しい古来の習わしです。」
とあったので、
凶みくじさん、一緒に連れて帰りましたょ!
このあと
(まだ怖くてちゃんと読めていないので)
お知らせなんだろうなぁ。。。
と、冷静になって(←意外に回復も速攻です 笑)
「おみくじはお持ち帰りになり、
願いがかなったのちに、納めにお参りされることが正しい古来の習わしです。」
とあったので、
凶みくじさん、一緒に連れて帰りましたょ!
このあと
(まだ怖くてちゃんと読めていないので)
ゆっくりと再び味わい(笑)
今後の教訓とさせていただきます。。。
ハイ。
今後の教訓とさせていただきます。。。
ハイ。
人生楽ありゃ苦もあるさ。
明日も活力あふれる
素敵な一日でありますように✨✨
ここぱるふぁむより 愛をこめて♡
PS
もうすっかり前向きで
ネタに出来るほどの私なので (笑)
全くご心配には及びません!
なにぶん 不謹慎な若輩者でありますが…
お許しくださいませませ。
では、では また☆ ^_^
長々とお付き合いいただき
ありがとうございました✢✢✢