昨日は歓迎会でした~
あ、私の歓迎会ってわけではなく
私を含めた新しい人達のって意味です

そういえば昨日エジプト人の新入社員が
来ました。
入ってくることすら知らんかった
まぁ、もうどうでもいい。
○さんに『行かないかん』って諭されたので
とりあえずビール飲んで食べまくってきた。
地獄の『一言』要求。
ほらきた。
“このような会に呼んで頂きありがとうございました”
とかなんとか言っといた。
たこ焼きを焼きたてで作ってもらって購入。
私が食べたいからって言ったけど
ほんとは○さんが粉もの好きだから。
一緒にたこ焼き食べて、膝枕して、手を繋いで
今の仕事の状況を話した。
『それは、…きついな。社員やけんって分かるけど、女の子やけんなぁ。』
『(男がいないから力仕事させられるのも)
要するに雑用させられよるんやろ。別にそれ社員の仕事じゃねぇもん』
『さすがの俺でもそれはキツいと思う。根性とかそういう問題じゃない』
って、言ってくれて気が楽になった。
○さんは仕事のことは厳しいので
努力とか頑張るとこで耐えられることにたいしては
『頑張りなさい』っていうタイプ。
給料が下がることも分かってるから
『いくらになると?』って懸念してくれつつ
『早めに(パート変更)言った方が良い』
って。
“まだもう少し、限界までは頑張るよ”
『うん、その姿勢を見せることも大事』
1時間。
あっという間
最後のチュウのとき
両手でほっぺたに触って
“痩せた?ちゃんとご飯食べなよ?お肉いっぱい食べなよ?”
って、ヘロヘロな○さんに言ったら
『お肉ばっかり食べよるよ』って。
“なら良いけど…”
『チュウすると?』
“うん、明日も頑張れって…”
そしたら、
いつもよりグッと近くて、チュウっていうか
キスだった( *´艸`)
“もう一回”
2回してくれた



(* ´ ▽ ` *)
笑顔でバイバイ🙋
4/5(火)
電話してくれた日。
かけてくれた時、ちょうど飲み始めてたw
そんな一週間。
さて、
土曜日の今日は父の病院に行ってきます。
先生に呼ばれてるので……
まだ一人暮らしをはじめて一ヶ月たってないから
実際、光熱費とか払う状況を経験してないのに
いよいよ、
なのかなぁという。
早急に
通帳をつくって、実家の光熱費の引き落とし先を変えて
凍結される前に父の預金を(少ししかないけど)
下ろして……
しばらくはその預金で落ちていくようにして…
その間に色々しなきゃいけないことも
沢山あるんだろうし…困ったなぁ
とりあえず役場に行って相談しよう…
そういうの、
全部私がやらなきゃ
母はできないから。