今日は幸せ土曜日出勤。
土曜は特にこれといって仕事もなく
なので、5時過ぎには出勤🚙
『(私)ちゃん、ベーコン切っちゃらん?』
最近、悩みの種のベーコン……ベーコン…
1年前くらいに少しの間教えてもらってた
その後、切る機会もなくなって
それで良いと思ってたけど……
(新人)くんを育てるために彼にベーコンを
切らせる機会が増えて…
ついでに(嫌いな)Mさんも、
暴走して工場長無視でスライサーを教わり始め…
使わせてもらえない私は
なんか、なんか……😖💦
出来てたことが、この1年のブランクで
出来なくなってるのを知ることが悔しい
でも、出来ないまま、先に行かれることは
もっともっと悔しい…
そんなモヤモヤをずっと毎日抱いてた。
(○)さんもそれは分かってる。
板挟みでいつも苦しんでる…ごめんなさい…
だから、二人きりの今日言ってくれた。
『イヤやなぁって思ったろ?』
“……綺麗に重ねきらんなぁって思った”
『やってください』
“……”
『負けたくないっちゃろ?』
“!…負けたくないっ”
『よし、じゃあやって』
最初、
真ん中くらいのスピードでやった。
ボロボロ。
全然受け取れない。悔しすぎる…
逆にスピードを上げてみた。
お??
取れる。
7割くらい取れる!
2枚目あたりから、このスピードで
受け取って、ある程度綺麗に重ねられる
ちなみに(○)さんは一服に行ってくれたり
見ない位置にいてくれたり。
外で一服してた(○)さんに
“もう1枚切らせてくださいっ”
『いいよ、切りぃ』
3枚半切った。
“(○)さん、ほら今見て!取れよーけん!”
『笑。うん、さっき隠れてちゃんと見とったよ
できとーやんって思った』
“見よったと?ちゃんと取れよー時に見てくれた?”
『うん、見た。ほぼ合格。(私)ちゃんはセンスあるけん、体に染みこんどーとよ。
やけん、ちょっとやったら体が覚えとーと』
“…そんなことないよ、不器用やもん”
『どこが?(私)ちゃんのどこが不器用ね😅
全然不器用じゃないよ』
感覚を取り戻すのが難しいけど
全然出来なくなってたわけじゃなかった。
それがホッとした……
“(M)さんより上手?”
『Mちゃんは話にならんよ。あの子はただ
機械動かしようだけやもん…😅』
“良かった”
『自信を持ちなさい』
切る機会をくれてありがとう。
色々考えてくれてるの、分かってる。
ありがとうございます。
ちなみに。
スライサーって、こういうやつです。
長いものを受け取って、伸ばして並べる(重ねる)のは本当に難しい。
1枚やりそこなうと、あぁぁってなります💦
(次がどんどんくるので…仕切り直しです)