杖にはならぬ/食べられもせぬ

    /バラにはバラの/価値がある…©

食用バラもあるようですが、おすすめしません。


稲荷が燃えた/真っ赤に燃えた

      /やって来たのは/消防車…©

不謹慎で申しわけありません。

赤尽しでまとめました。

お稲荷さんでよく使われる和蝋燭(ロウソク)は炎が大きくなりやすく、火事が危険です。


鯉にや釣れた/女は痩せて

   /どっとはらえ歟(か)/どっぴんこ…©

上七は「恋にやつれた」と考えて下さい。

下七、座五はイキオイです。


無意味なので解説は最小限にしました。

 

その代わり、おまけ一つ。
白いシーツに/寝乱れ髪と

       /縮れ毛残る/枕元…©

枕元に頭髪の抜け毛が残るのは当たり前です。

パンチパーマのオッサンの寝床ではありません。