どうもnabetuneです

風っこ奥久慈清流ライン号乗車記~石川延長運転・前 からの続きになります

 

折り返しまでの4時間、このまま後続の郡山行きでさらなる北上をするか、石川町を散策するかの2択・・。さてどうするか

 

ボリューム満点な名物『石川バーガー』(ドリンク飲み放題)

 

結論は後者を選びました。休日なので殆どのお店はお休みでしたが、隠れた名店・名所があったりとぶらりと満喫することが出来ました(⌒▽⌒)

 

風っこ奥久慈清流ライン号 @磐城石川

 

さて、石川町散策を終えて再び石川駅に戻ってまいりました。窓口で帰りの切符を手配しつつ、空いた時間で丘を登りミニ俯瞰。ちょうど先行電の328Dが石川を出発。これとない並びも頂けました♪

 

10月のダイヤ改正からこの列車も、水戸から大子止まりに。ここ数年では見られない大幅な変更となりましたね(まだ全貌知らず)

 

風っこ奥久慈清流ライン @磐城石川

 

発車間近となり駅へ

往路では撮らなかった石川方をパチリ。まだ二桁代の気温とはいえ、コート無しでは居られぬ北の大地。窓枠はあれど、ストーブ列車の方が良かったかも

 

風っこ奥久慈清流ライン号 @磐城石川

 

水戸方もパチリ

今回はナスのようなゆるキャラの歓迎はありませんでした(

 

風っこ奥久慈清流ライン号 @車内

 

発車時間も迫ってまいりました。328Dからの降車もあり、乗り継がれる方も多いかなと思ってましたが、車内は寒々しくガラリン。まったりとしてて満喫できそうだという反面、これほどの乗車率だとちょっと次回の石川延長は望めないかもしれませんね…。滅多にない大子以北の臨時列車だけに、なんとしても盛り上げてほしいものです(^▽^;)

 

風っこ奥久慈清流ライン号 @磐城塙

 
列車は定時に走り、磐城塙に到着。復路は列車交換こそありませんが、時間調整のため停車。ありがたいことに客扱いもしてくれます(逆に交換があった磐城棚倉・東舘ではドア扱い無し、謎い)

 

風っこ奥久慈清流ライン号 @磐城塙

 
下りホームから風っこ号をパチリ
普段は下りの臨時列車でしか客扱いがないので(というか設定がない)なんだか新鮮です。往路で賑わった塙も復路ではひっそりと…

 

風っこ奥久慈清流ライン号 @常陸大子

 
大子までは遅れることなく定時に到着。ここでもさらに15分ほど停車しました
暗くなってきたのでなんとも車内は良さげな雰囲気に♪・・・とここまでは良かったのですが、行き違いとなる下り列車が遅れてる為、さらに20分ほど停車し発車。乗車時間がちょっぴり増えたと喜んだ反面、途中駅から後続の定期列車と勘違いし誤乗車する客も多数乗り合わせたりとなかなかカオスな車内でした…(;´▽`A`` 
 
復路は時間の都合上、終点の手前で下車。それでも楽しいひと時でした。次回、設定があるかどうか怪しいところですが、都合が合えばまた乗り鉄したいです( ̄▽ ̄)