D15 KLC採卵してきました | 43歳KLCで体外受精二人目挑戦中

43歳KLCで体外受精二人目挑戦中

2021年40歳になりました!

2019年10月〜不妊治療通院
人工授精2回叶わず
KLCにて
2021年5月 初の胚盤胞移植で心拍確認後に稽留流産

2回目の胚盤胞移植で陽性
無事卒業となりました

2022年6月出産

2023年7月から第二子挑戦

こんばんわニコニコ

本日KLCにて採卵してきましたーニコニコ

朝8時半頃受付
9時前に採卵のためベッドに移動
くつろぐ
スマホの充電を忘れ残り10パー
YouTube見ようと思ったけど諦めて寝る
9時15分頃トイレに呼ばれる
9時30分頃採卵室へ
久々の採卵指差し
消毒めちゃくちゃ痛い‼️笑
採卵自体はあっという間に終わり全然余裕でしたおねがい
男性の先生でした
終わってベッドでくつろぐ
採卵数と抗生剤持ってきていただける
今回4つ採れましたおねがい
ガーゼ抜く
ほんとこれ手品ばりに入ってるから面白い
9階に戻って10時頃培養士さんとのお話
先生とのお話とピルを貰う
10時半前病院出る

アプリ会計になってほんとスムーズすぎますラブ

久しぶりの採卵はあまり緊張せずに挑めました!
年齢もあるのでダメ元でやってるからかもしれませんにっこり

4個採れましたが
私はここから胚盤胞にならないんですよね。

過去も7回採卵してそれなりに毎回採れるのですが
胚盤胞できたの3個でした。

1度の採卵で6個採れたけど全滅の時もありました。

今回どうなるかなぁえーん