入院5日目
この日は抜糸と退院健診がありました
朝方採血して血圧、体重を測ります。
3キロくらい減ったかなと体重計にのってみたら
なんと1キロ増えている。
これには愕然としました。
まぁでも4日💩出てなかったし。きっとそれが原因に違いない。
手術の縫った部分は
ホッチキスで留められててこれをとるのはさぞかし痛いだろうと戦々恐々としていざ診察室へ。
結果
痛みほぼなし
チクッてたまにするくらいで全然大丈夫だった
このくらいの時期からお腹の痛みは大分マシになって普通に歩けるくらいに
代わりに足のムクミがひどくなった
歩きにくいので、娘が寝てて時間がある時は個室のシャワーで温めてマッサージ。
他はのんびり横になりながら過ごしました。
娘も退院健診があり特に今のところ問題はなさそうで予定通りの退院となりそうです
入院6日目
沐浴指導がありました。
小さくて怖いなぁって思いながら恐る恐る。
難しすぎる。
顔周りにお湯がかかると泣くし💦
退院したらうまくできるか不安。
沐浴が終わった後は、次の日退院なのでお部屋の片付けを。
短いようで長かった入院生活
コロナで旦那さんの一回しか面会できなかったけどそれで良かったかも、、、
思ったよりハードでクタクタだったし
ここに義母とか面会来てたら疲れちゃってたかも
そーいえば5日目くらいから
乳首に血豆みたいなのが
そんなに痛みはなかったのでそのままあげてました。
そしてこの日から母乳の量が増えてきたので
完母に移行
人間の体って不思議だなぁ
退院の日
朝10時には退院するので早めに起きてシャワーを浴びて準備!
足のムクミがMAX腫れ上がってきて動くの痛すぎる💦
娘は沐浴してもらってから健康診断を受けて私の元へ🥰
急いでセレモニードレスを着せて準備しました
おくるみに包んで帰ったので正直セレモニードレスはいらなかったか!?とも思いましたが
お宮参りでも使えそうなのでまぁいっか🤭
旦那さんが病棟まで迎えにきて合流☺️
そのままお会計してタクシーで私の実家に里帰りひました
なんだかあっという間のようなすごく長かったような入院生活でした😂
次、万が一産むことがあればまたこの病院にしたいなと思います(*^^*)
しかし入院生活が一番辛かったな。安心はあるんですがほんとひっきりなしに面倒見てくれたから、、、。
バースプランに手取り足取り教えてほしいって書いたからきっとつきっきりで見てくれたんだと思います😊
実家に帰って天国でした🤭
これで出産レポ終わりです