【これが胎動】 | 42歳KLCで体外受精二人目挑戦中

42歳KLCで体外受精二人目挑戦中

2021年40歳になりました!

2019年10月〜不妊治療通院
人工授精2回叶わず
KLCにて
2021年5月 初の胚盤胞移植で心拍確認後に稽留流産

2回目の胚盤胞移植で陽性
無事卒業となりました

2022年6月出産

2023年7月から第二子挑戦

こんにちわニコニコ

毎日コロナに怯えながら過ごしております予防

周りに感染者が増え始めてますガーン



旦那も私も在宅勤務なので助かりますが早く収束して欲しい。。。




安定期に入って少ししてから胎動歩くと思われる動きを感じられるようになりましたニコニコ


最初はグネグネって腸が動いてるような!?感覚を感じ始めました☺️

オナラかなーって区別つかなかったですがなんとなく今までで感じたことないような感覚🤗



そのうちトントンって蹴ってるような動きを感じてます。


夜ご飯を作ってる時に特に動きを感じます。

食いしん坊かな🤭


旦那に

「今動いたよ!!」と伝えると

毎回すぐに駆け寄ってきてお腹に手を当ててますがまだ感じられないようで笑

そして旦那が手を当てる時は止まってる😂

すぐ駆け寄ってくるのかわいい🤭



旦那も早く感じられるといいなーって思うこの頃ですおねがい



私はこの胎動の動きがとても苦手で、

身体をくねられせてしまいますが笑


これからどんどん激しくなるんだろうなーっと思うと不安でもあり楽しみでもあり☺️

無事に大きくなってくれますように。



最近便秘がちなのと体重が増え始めて腰が痛くなってきたので腹帯をするようにりました。



とっても楽になりますねっ口笛

母はサラシで大変だったと言ってましたが、

今では肌触りがいい簡単に装着できるモノがたくさんあって助かりますニコニコ



体調もいいので本当は今のうちに色々お出かけしたり美味しいもの食べたりしたいのにっえーん

もうしばらくは大人しくしておこう😭