【KLC BT0 移植当日】 | 43歳KLCで体外受精二人目挑戦中

43歳KLCで体外受精二人目挑戦中

2021年40歳になりました!

2019年10月〜不妊治療通院
人工授精2回叶わず
KLCにて
2021年5月 初の胚盤胞移植で心拍確認後に稽留流産

2回目の胚盤胞移植で陽性
無事卒業となりました

2022年6月出産

2023年7月から第二子挑戦

※リアルタイムではありません。少し過去のことです。


移植当日ニコ

私は少し遅めにKLCへ向かいました。


流産してからというもの生理前に胸が張ることがなくなってしまい、この日もふにゃふにゃ。

ホルモン値大丈夫かなと不安に思いながら採血へ。

元々黄体ホルモンが少し低いと前院で言われたことがあったのて余計に心配。


一時間ほどして診察室へ。

優しい女医さんおねがい


ホルモン値いいので移植していきましょうニコニコ


胚盤胞が2つありどちらも同じくらいのグレードですが成長が早いこちらにしましょうっと決めていただきました。


(CC)ってのが気になるなーって思いながらも

問題ないですよって言っていただけたので少し安心ニコ


10時過ぎにはフリーな時間に。

13時に戻ってきてくださいとのことだったので

新宿ウロウロ照れ


ショップもまだあんまり空いてない時間だったのでひたすらウロウロ。



今回ワタリ蟹のパスタジンクスをやってみたかったので、事前に色々見てましたニコ


その中でいつもブログを拝見させていただいている方が、

果実園リーベルさんというところでパスタを食べたという記事があり、とても美味しそうで食べたーいって思い!!

果実園リーベルさんへ向かいましたおねがい


いつも混んでるお店っぽいのですが

この日は平日&ランチタイム始まってすぐの時間だったためすぐに入れました。


念願の渡り蟹のパスタですが

とっても美味しかったですびっくり今までを食べた蟹系パスタでも一番じゃないかなって思うくらい美味しかったですニコニコ


フルーツもセットになっていて大満足でした照れ

また食べに行きたいな口笛



お腹もいっぱいになり13時にKLCへ戻りました。

長くなってきたので次へ。