働き方を決める=人生を決める


ブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

----------------------------------------------------------
湘南エリアで

オーストラリア人夫のジョージと

二人三脚で動画クリエイターをしている

57inc.のマネージャー兼鬼嫁の
あゆみですひらめき
----------------------------------------------------------

 

 

2歳児の言葉をどこまで間に受ける?

 

寒い日が続いていますね〜真顔
風邪には気をつけたいものです!

今日は、ちょっと動画には直接関係ない話をしたいと思います。

 

 

実は、最近3歳になったうちの娘は

今度の4月から幼稚園に行きます!!!



って書くと当たり前というか、

なんの変哲もないことに見えると思いますが、

実はこれ、私たちにとって、

 

人生を変えるレベルの決断だったんです!!
 

(大袈裟に聞こえますが本当にw)



小タイトルに書きましたが

 

「2歳や3歳の子どもの言葉や態度を

どのくらい間に受けたらいいのか問題」

 

小さいお子さんを持つ、持っていた方は

皆少しは経験あるのではないでしょうか?

 


うちの子の例ですと、これが

 

「保育園行きたくない」

 

だったのです。

 

 

 

娘が保育園が嫌な理由

 

 

保育園に通い始めて3週間くらい経った頃でしょうか・・・

 

娘が行き渋りをし出したり

ぼそっと「保育園行きたくない」って言い出したり
家での癇癪が増えたり。
 

 

保育園に着いてしまえば、

普通に笑顔で楽しそうにしているので、

先生方も問題ないと思っていたようです。


 

ですが!
 

こういう時の、ママのセンサーって結構敏感・・えー
 

 

娘の
「保育園行きたくない」
「ママがお仕事だから私は我慢している」
というような発言を聞くたびに

「このままでいいのか?」と胸がざわざわしてしまったのです。



その時の娘の表情も

2歳児らしからぬ「目が死んでる、心が死んでる」状態に見えて・・・



私なりに娘と何度も話して保育園が嫌な理由は判明。
 

保育園の先生やお友達には特に非がなくて、

ただ単に保育園が嫌、ママといたい。
 

ということでした。


また、娘の言動と保育園での様子からもう一つ気づいたのが

 

娘の超個人主義?な側面。
集団行動の時も、自分がやりたくないと思ったら絶対にやらない。

(集団生活が好きじゃないのかな?)


ということでした。


 

それで、夫にそれについて相談した次の瞬間にたまたまインスタを開くと

なんとそこにとある幼稚園の二次募集のおしらせがぱっっと出てきたんです。

 

なにこのタイミング!!!!
お告げ?

 

と思いましたw
(こういう直感って大事ですよねw)

 

幼稚園VS保育園

 

 

その幼稚園は、もともと少し気になっていたので
たまたまインスタをフォローしてて、
幼稚園の夏休みが明けたら見学に行ってみたいなーと思っていたのですが、
その前に保育園に入れたことで、そのまま忘れていました。

 

そこは、少人数制の超自由な保育園で、子どもたちがやりたいことをやる!

みんなで話し合いで決めたり、決して強要・強制しないで、

自主性を重んじる。学年関係なく

先生が干渉しすぎず、子ども同士の遊びの中から学んでいく。
園庭でどろんこになりたければ好きなだけできる。

そんな幼稚園でした。

 

 

通っている保育園は結構真逆で1クラスの人数も多く、

しっかりとしたカリキュラムがあり、
先生が統率をとっている一斉保育。
(先生方はめちゃ優しいし、校舎は立派で園庭もあり、
いつも綺麗にピカピカ。とても良い環境です)


 

 

娘を幼稚園の見学に連れて行くと

「ここ好き!帰りたくない!毎日来たい!」と

見学時間終わってもしばらく居座っていたほど、

気に入った様子。



私は、初めて大人として母として悩みました!そして気づいたんです。

 

幼稚園より保育園の方が良い理由は全て

私にとって都合が良いからでした。

 

娘の好みや観点から行くと、幼稚園の方がメリットが断然多かったのです。

 

 

 

幼稚園に切り替えるということ

 

じゃあ、なぜスパッと

幼稚園にしよう!と言えなかったのか振り返ると

 

・せっかく入れた素晴らしい保育園の、先生方や行政の皆さんに申し訳ない(今思うと気にしすぎ)

・幼稚園は預かってもらえる時間が劇的に減る(そもそも幼稚園は預かるという概念でやっていない)ので、

 私が仕事する時間が減ってしまう

 

その2点だったと思います。


でも、最終的に、幼稚園にするという

この決断で気づいたこと、
 

それこそが

人生って自分で決めるものだ
ってことだったんです。

 


私が自分の人生の舵取りをすると決意すれば

娘が幼稚園に行こうが保育園に行こうが関係ないと気づいたんです。


私はただただ娘に毎日楽しく過ごしてほしい。
保育園を貫いたことで、娘がつまらない気持ちで3年間を過ごしたら私も後悔する。

もちろん、このまま保育園に行ってもだんだん楽しくなって大丈夫になる可能性も多いにあります。

でも、より後悔しなそうな決断がしたかったんです。

 

 

そこで幼稚園にすると決意した私は

 

「4月からの仕事の仕方を改革」するために

「新しい試み」を準備する!
そのために手伝ってくれる人を決め、

何をやるか、どうやるかを考え一歩を踏み出すぞ

と決意しました。
ね、一つの決意で連鎖的に人生変わり始めたでしょ?びっくり

 

 

もはやここまでくると、

 

娘が保育園だーいすき!って言ってくれてたら

自分がこの新しい行動を取れなかったから、

娘のこの言動に感謝しかありません目がハート
 

 

そして、

娘が保育園嫌だ、って発言をあと1〜2週間先まで我慢していたら、

理想の幼稚園の2次募集に滑り込むことはできなかっただろうし

そもそも保育園に入ってみなかったら、どんな幼稚園に行くべきかも

そこまで深く考えなかっただろうし!


 

ほんと、
全ては必然ですね目がハート

 

 

 

 

人生は面白い!

 

新しい試みを頑張るモチベーションをくれた娘に感謝しつつ

これからも自分の時間の使い方をしっかり見直して、

一時保育などの助けも借りながら4月からもバリバリ頑張るぞ!
という気合いでおりますニヤリ

 

そもそも、周りを見回すと

子ども2人以上いる、

保育園も入れてないママ起業家さんもたくさんいます。

 

保育園に入れてないと

仕事が回らないって、私の思い込みだったかもしれません。

 

 

人生って正解がないから

その都度精一杯

その都度全力でやって、

後悔のないように進んでいくのみ!

 

動画のお仕事も、家庭も両立して、

これからもわたしたちなりの地域の皆様への貢献を目指してまいりますびっくりマーク

 

 

 

PR動画プロジェクト多数進行中

 


 

今までのPR動画制作実績の一部は

こちらからご覧いただけますハートのバルーン

 

 

 


PR動画プロジェクトは撮影の前に準備があり、
撮影後も編集に時間がかかるので、

あまり一度にたくさんお受けできません。



現在進行中のプロジェクトが落ち着く
2月以降の撮影の予約ご希望の方向け、
無料個別相談  承り中。

 


お早めにお問い合わせくださいねラブラブ

 

 

インスタも張り切って更新中。

 

ジョージと鬼嫁の雰囲気を感じに、

ぜひフォローしてみてください飛び出すハート

 

 

 

 

 

こころ温まるファミリームービー

 

各種ファミリームービー撮影しております。

 

 

57inc.の未来の自分への最高のギフトとなる
ファミリームービー作品、こちらから何作品も

ご覧いただけます下差し下差し下差し

 

 


 

 

 

バースデーイベントや記念の動画のリクエスト撮影は

随時承っておりますウインク

 

 

お問い合わせは

公式LINEから「ファミリームービー」とメッセージくださいラブ
詳細をご案内いたしますおねがい

 

 

こちらから指一本下差しよろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------

57inc.の実績や動画作品は、
Instagram、YouTube、ホームページよりぜひご覧ください!!
お問い合わせも、公式LINEよりポチッとどうぞ音符
よろしくお願いいたしますウインク

 

 

 

 57inc.のインスタグラムはこちら

 

 57inc.のYouTubeはこちら

 

 57inc.のホームページはこちら

 

 57inc.の公式LINEはこちら