よ〜いドン!
こないだ紹介された店



関西テレビやから近畿しか
放送されてへんかも
実は昔 自分も出てん
円広志さんが
うちの店 立呑処つるつるいっぱい に
そやけど 当時 よーいドン 
どころか 
テレビもほとんど見んから 
誰かわからず
♪飛んで飛んで飛んでの時と 
なんかちゃうしぃ〜
誰か わからんとしゃべってた自分
 



で、来られて

デコトラ話し
 

更に後日 スタジオで鰻巻き

作ってんけど


人間国宝ちゃうねん www

こん時の人間国宝は折り紙少年


で 昼飯に 敬ちゃんと
バイクDEGO

11:30OPEN ヤケド
11:05到着


ここで待つとこあってるん
だって1番! ヤシ
他 誰もおらんしぃ
っと待ってたら続々と
開店前には
後ろやなく横にズラ〜〜っと
人列
11:30 OPEN
敬ちゃんと2人だけ
一階のカウンター
そこは 2席
カウンターには2席しかないねん
後ろ2組か3組は2階に案内
でも 
スパイスカレー作る人と
スパイスカレーを2階に運ぶ人と
オーダー聞きに行く人と
店内に案内する人とで
全部で 1人
まとめて 1人 
全て1人でこなしてる

で〜〜

これが定番


日替わりは


でも 定番!
まずは定番!
初めての店は まず定番!
で、2回目以降から徐々に 日替わり
でしょ?
定番がやっぱりその店のヤモン
自分は 定番の上から2つ
キーマとビーフのあいがけ


敬ちゃんは
キーマと3つ目の海老


自分は辛口
敬ちゃんは普通

で、美味っ!
ケド 辛口!辛っ!
マジ辛っ!
辛いもん大丈夫で
インドカレーとか行っても
5番まてしかない辛さ段階でも
7番とか8番とか

そやのに 辛っ!

ケド 美味っ!


どれや? からいのん
この赤玉かぁ〜?

辛っ!
水のポット ほとんど飲み干したm(__)m

テイクアウトで来る人や
出前館も来たり
1人で凄いよなぁ

レトルトも作って1000円


レトルト1000円高い気が

で、2人の昼飯は



ありがとうございました
ごちそうさんでした