山中伸弥教授 科学=仮説を立てて、実験を繰り返し、検証する。 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

 

アメリカの先生(所長)の仕事

A遺伝子はなんちゃらという、良い働きをする」という仮説を立てる。

山中先生などの研究員が実験する

A遺伝子を活性化させたマウス群を観察」

ある日、多くのマウスが(オスも含めて)妊娠していた。

解剖して調べると、肝臓がんに罹患していた。

 

先生にそれを報告

先生はがっかりすると同時に「興奮」していた。

瓢箪から駒が出る

肝臓がん患者のA遺伝子を調べたら、それが活性化しているかもしれない。

 

アメリカ人の先生が仮説を立てるという上流仕事

アジア系の人間はハードワークを苦にしないので、長時間の実験仕事に耐えられる。

 

アメリカではマウスの世話をする飼育係がいた。

日本では自分でマウスの世話をしなければならない。

研究環境が全然違う。

マウスのうんちまみれになりながら、ゲージの掃除とかをする。

マウスの世話をしているのか、遺伝子の研究をしているのか。

どちらをしているのかわからない状況

某大学に採用され、数人の助手に実験してもらえることにより、ノーベル賞につながった。

 

山中教授が仮説を立てる。

助手たちが実験し、検証する。

ノーベル賞を獲れたのは、実験(ハードワーク)をしてくれた彼らのおかげです。

なるほど。

*

武田邦彦先生の動画を見て、科学的態度に目覚める。

科学の基礎知識、仮説と実証

「リサイクルによって資源が有効に使われる、環境がよくなる」仮説

冷蔵庫1台の処理費用が2000円から5000円になった。

再利用によってコストは下がらなくてはいけないのに。

差額の3000円はどこへ行ったか?

メイカーと役人で山分け

 

「地球が温暖化している」仮説

NHKのみんなの歌

北極の氷が熔けて、白熊たちが「暑い暑い」と泣いている。

氷が存在できる場所は、0度に近い。

子供たちに嘘を教えるのが、NHKの一番の問題(武田)

 

拡大した氷山が溶けて崩れていく映像

地球温暖化とは全く関係のない映像を流し、地球温暖化のニュースを流す。

寒冷化のニュースは(意図的に)流さない。

 

管理人

幸福の科学にはまって、実証的態度に欠けていた。

「大川隆法は地球神エルカンターレである」仮説

これの実証は別の記事に書く。