歯磨きでリスク減!OVER40女性襲う「糖尿病」の新常識 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

予備軍を含めると2000万人以上!?

以前話を聞いた人

外食、外食の繰り返し。

揚物やラーメンが多く、生野菜はほとんどゼロ状態

運動もしないから、体重やBMI値が跳ね上がる。

そこに甘いものやジュース、缶コーヒー、清涼飲料水の援軍が加わる。

糖尿病を発症し、一時期目が見えなくなったそうな。

 

知り合いの社長も血糖値が高く、血圧も異常

「お腹すいた、お腹すいた」を連発し、お菓子をムシャムシャ

調味料が大好きで、マヨケソをつける。

以前は唐揚げにも塩コショウを追加していたそうな。

酢を使うのが有力らしい。

お菓子は酢昆布など。

 

「生活習慣が原因で、血糖値が高くなりすぎて下がらない糖尿病。戦後からずっと患者数が増え続け、2016年に初めて1,000万人の大台に乗りました。予備群を含めると、2,000万人以上になります。もはや誰もが糖尿病になりうる時代なのです」

40歳以上の女性、4人に1人が予備群以上といわれる糖尿病。症状がないまま進行し、発病すると完治は難しい。

 

*

藤原道長が糖尿病であったのは間違いなさそう。

ケーキ食べ放題のあと、お菓子とジュースをムシャムシャ

若い女性でまともに食べず、ケーキやパンで済ます人が多いとか。

せめていかり豆かピーナッツを採れよ。

 

いったん発病することの怖さ

足の肉離れ

ときどき、調子がおかしくなる。

普段から手入れやストレッチをしなければ。



「恐ろしいのが合併症です。人工透析が欠かせない腎不全や失明に至る網膜症、足の切断を迫られる壊疽、さらには動脈硬化も進み、心筋梗塞や脳梗塞など命にかかわる病気を引き起こすリスクが高くなります」

日本人は糖尿病になりやすい
[]

食生活の欧米化、生活習慣の乱れから、糖質の体内での蓄積量が増えたのに、インスリンの分泌量が不足。さらに効き目も低下したことで糖尿病患者が増加しました」

歯磨きでリスクが減る

日本人の78割にみられる「歯周病」。歯を失う原因になるだけでなく、糖尿病とも密接に関わっている。

「歯周病を放置すると、歯周病菌が血管内に入り込みます。それを撃退するために、免疫細胞のマクロファージがインスリンの分泌を抑えたり働きを弱くしたりする物質(TNF-α)を作り出します。正しい歯磨きや歯科での歯垢除去が有効な予防法です」)

 

*

歯磨き粉のストレス

前にも書いたが、塩を使えば長時間磨ける。