ほんと、そんな試合だった。
ボールは友達、間違えた(笑)、ゴールポストは友達♪ 今日は何回ゴールポストに助けられたか。
試合前、ツイッタには、
磐田余裕だろとか言ってるゆとりクラサポたくさんいましたが、


結果はこれ。
画像はスタジアム観戦した後輩から。
ボクは今日はダソーン観戦。


相手はここ。
ゆるキャン原作読んでる方ならわかるかな?
リンが立ち寄る、見附天神がある磐田。
2年前に、ここに来たときに短時間会った我が友人はベンチにもいなかったが。


別名、
フィリッポ・ロドリゲス・インザーギ(爆)


ボクはミランは好きだが、この方はあまりだった、インザーギ。オフサイドキング(爆)
磐田のインザーギ、イライラフラストレーション爆発からレッドで、試合終了前にアディオス。この人、かなり脅威でした。
磐田のパスが遅いのか、フリック気味に出してたら、名古屋のラインブレイクされたかも?
グランパスが、かなり危ないハイライン敷いてたのもあるが、ロドリゲス、どんだけオフサイドかかるねん(爆)
ルクセンブルクらしいですが、ウズベキスタンにトルコにポーランド、磐田国際色豊かだなあ(笑)


ま、実は磐田、グランパスのお得意様で、あのおグランパスのときでも負けてない。
相性で勝てた試合だな。でも、今季ワーストの内容でも勝ち点拾えるのはいいこと。
でも、宮原がザンブロッタなら、もっとチャンスは量産できたかな。


グランパス的には磐田はお得意様も、サラーには鬼門だな。昨年の磐田戦に続き、今日もまさかの怪我。


今日も異次元のプレーを連発、シミッチ!
預けて安心、高精度の左足、守ってもピンチを防ぐ、たぶんいまJリーグナンバーワンボランチ。今日も米本と中盤を支配。


今日は途中から出てきたけど、前田は嬉しかったなあ。今日一番のサポーターの声援は彼に。やっぱりグランパスサポーターはみんな渇れに期待してるんだな。


そうそう。
今日は、月に2回目の、レアな選挙で、期日前投票したとき、いつもの願掛けしたから、森保が来ても負けなかったのかも?←ガス戦、鹿島戦、負け試合に森保視察。疫病神森保(爆)
選挙は、死んだ父親に削られてから行ってるが、とりま主義主張はないから、誰でもいいんだが、眠りを妨げる、街頭アピールするやつには入れないわ。←今朝、それで目が覚めた


来週は日曜日休みです。
そしてこれとかぶりました。
友人たちとトヨスタ約束してるからなあ。
図らずも、来週まさかの2位3位対決だ!


ちなみに。
グランパスJ1昇格プレーオフの日。
同じ時間に、中京競馬場に土屋太鳳でした←ギリギリまで悩みました(笑)


さ、名波さん、アディオスか?←選手時代はものすごく好きでしたよ。瑞穂やトヨスタ、日本平の次にジュビスタいってますから



グランパス勝ったから、明日の仕事がんばルビィできます♪


ティロ・フィナーレ(^-^)/