京花総座長の

ご挨拶。

長谷川劇団の

お名前から

長い谷をぐだり

川をこいで

と、、これまでの

劇団の紆余曲折。

をお聞きし

ました。感涙。


京花総座長、長谷川武弥座長はじめ劇団の皆様

おめでとうございました。



未来ちゃんの

お名前の由来にも

京花さんの母親が

娘の行く末の

幸せを願う想いが

伝わり、貰い泣きしました。


心あたたまる

本当に

いい襲名だったと

思います。

今日の日に

長谷川劇団との

出会いに

感謝です。


来週は一馬花形の

若座長公演が

控えてます。


一馬花形

今日のお芝居

からも

若座長になられる気合いと

覚悟みたいな

お気持ちが演技から

伝わってくるようでした。一馬花形の ここ数ヵ月の芝居、舞踊の変化には目を見張るものがあると、素人ながらに思います。

少しやせられているのは、心配。たくさん食べて下さいね。


話をもどし、

未来若座長とふたり

息のあった 今までにかんじたことない

初々しさ。

ここちよさが

終わったあとに残る

そんな気持ちの

鶴八鶴次郎で

これからも楽しみですが

初演おふたりとも

とても良かったです。。

お芝居みて

皆さん泣かれてました。

もちろん、私も、その一人です😌


未来若座長

一馬花形(若座長)

長谷川劇団の皆様

いいお芝居魅せて

頂きありがとうございました。

嗚呼、芝居っておもしろい😊