入学式前夜にセーラー服の試着をしました。

 

胸元にリボンがくるのですが、ピタッと止まらない。

いろいろ娘と二人で工夫するがダメで・・・・・友達に聞いて!とパパ。

 

上着の背中下の仮縫いのような糸は切るべきであることはわかりました。

(私も背広を着ることがありますから)

 

しかしながら、スカート下部に一周している仮縫いのような糸。

これは、デザインなのか?

切ってよいのか?

娘も私もわかりません。

 

社会人の長女に電話をして聞いてみると

「あたりまえでしょ!切れ!」との回答。

 

入学式が終わると同じ小学校だったママさんに

リボンの止め方や、洗濯の仕方を教えてもらいました。

 

シャツは2枚しか購入していないので、

毎日、洗濯しなければならないことが判明。

あと3枚買って週一洗濯にするか・・・・・。

 

入学式の受付では、クラス分けの印刷物の配布がありました。

小学校で同じクラスの完全不登校児が娘と同じクラスでした。

本人も入学式に出席しておりました。

(小学校の卒業式は欠席でした)

 

不登校には私も苦しみましたので、

あの子の親の願いは痛いほどわかるので

中学校では楽しく登校できることを願いながら、入学式の保護者席におりました。

 

元妻の不倫騒動の時には、

小学校のトイレで自殺を考えた。

という娘が無事、中学生になることができました。

 

男兄弟→部の寮という男社会で育った私が、

思春期の娘の片親です。

担任の先生が女性だったことが、とてもありがたい。

 

事情を知る、数人に娘のセーラー服姿の写真を送りました。

涙が溢れました。

 

私自身が自暴虐にならずに耐えられたのも

娘が居るからであったことは疑いようがありません。

 

靴を買ってあげなきゃ・・・・。

 

明日から給食!

ありがたい!