2024年(令和6年)3月下旬に入った鉄道に関するニュース。その4 | DJ車掌の至福鉄道日記のブログ

DJ車掌の至福鉄道日記のブログ

その日あった鉄道の出来事をより詳しく、旅行などの鉄道写真を載せてまいります。鉄道の未来を考えたり、鉄道の事を妄想や思い浮かべながら楽しくやってまいります。日本の鉄道なら何でも詳しい方です。

3月23日(土)付けの記事を掲載しています。

子どもたちの想像力を刺激する新エリア 西武園ゆうえんちに「夕陽の丘プレイランド」誕生(埼玉県所沢市)【コラム】( 鉄道チャンネル )という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://tetsudo-ch.com/12950653.html

瀬戸内海の多島美が楽しめる観光列車「etSETOra」が2024年GWに計3日間追加運転 広島~尾道を呉線経由の旅(広島県)( 鉄道チャンネル )という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://tetsudo-ch.com/12951460.html

列車内はリングだ!! 女子プロレス団体・マーベラスの人気選手が出場 「関鉄プロレス」来月開催(茨城県)( 鉄道チャンネル )という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://tetsudo-ch.com/12951421.html

SL・EL村上ひな街道 運転という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://www.tetsudo.com/topics/13713/

SL・ELぐんま伊香保 運転という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://www.tetsudo.com/topics/13712/

E233系 相鉄新横浜線など 臨時列車 運転という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://www.tetsudo.com/topics/13710/

E131系 両国~幕張車両センター間 団体臨時列車 運転という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://www.tetsudo.com/topics/13711/

SL人吉 ラストラン列車 運転という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://www.tetsudo.com/topics/13718/

北急 南北線延伸線 開業という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://www.tetsudo.com/topics/13714/

直通運転なのに「仕様バラバラ」 直通開始から15年が経過した「珍しいペア」の会社たちという記事が出ています。詳細は下記のURL

https://www.tetsudo.com/column/820/

JR東海、315系4両編成が武豊線の区間快速に - 東海道本線にも315系( マイナビニュース )という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://news.mynavi.jp/article/20240323-2913068/

JR北海道&航空3社フリーパス継続発売、JR券のきっぷ内容が変更に( マイナビニュース )という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://news.mynavi.jp/article/20240323-2913062/

北大阪急行電鉄、箕面萱野~千里中央間がついに開業! 出発式を開催( マイナビニュース )という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://news.mynavi.jp/article/20240323-2912761/

東武鉄道「スペーシアX」4編成化、群馬・千葉方面どんなルートに?( マイナビニュース )という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://news.mynavi.jp/article/20240323-spaciax/

山形新幹線の「レア車両」ダイヤ改正でひっそりと引退 早くも「クッション」に生まれ変わり販売へという記事が出ています。詳細は下記のURL

https://trafficnews.jp/post/131755

「日本最長距離の普通列車」はどこを走る? ダイヤ改正で“新顔”も登場 いったい何時間かかるのかという記事が出ています。詳細は下記のURL

https://trafficnews.jp/post/131729

運賃より安いだと!? 全道の特急60%引きで「札幌‐函館3000円台」など JR北海道という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://trafficnews.jp/post/131737

「似合ってる!」「国鉄感すごい」上沼垂色に変身中のE653系へ歓喜の声 いつ、どこを走る?という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://trafficnews.jp/post/131769

「多摩モノレール延伸」で町田駅周辺が大変貌? 新駅の位置も明らかに 駅前「丸ごと再開発」構想が始動という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://trafficnews.jp/post/131706

日本初「一般道の最高速度」自動運転レベル4のバス実現へ ドライバー不要 ついに60キロ運転OKにという記事が出ています。詳細は下記のURL

https://trafficnews.jp/post/131753

「都市伝説」と言われた鉄道延伸ついに実現! 北大阪急行が「箕面萱野」へ “御堂筋線の先”はこう変わる!という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://trafficnews.jp/post/131744



JR登戸駅前の解体中のビルで屋上の床抜ける 40代の作業員2名が落下しけが 川崎・多摩区( TBS NEWS DIG 3月23日(土)付け。)という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1071112?display=1

「一番切符がほしくて3日間並んだ」という鉄道ファンの姿も 北大阪急行の延伸区間が開業 箕面萱野駅から一番列車が出発( TBS NEWS DIG MBS 毎日放送 3月23日(土)付け。)という記事が出ています。詳細は下記のURL

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1070912?display=1

URL付きの記事に付いては、URLをクリックして開いて閲覧して下さい。詳細が観られます。尚、URL付きの記事は削除され観られない場合もありますので予めご了承下さい。URL付きの記事を開いた直後に広告が一面に出たり、他の記事を見る時に広告が一面に出る、又は戻る時に他の記事や広告が一面に出る事があります。ご理解をいただいた上で閲覧して下さい。

新型コロナウイルスが5類に引き下げた事により、鉄道イベントの開催について、感染防止対策( 消毒用アルコールを設置、検温、鉄道施設の職員のマスク着用、お客様同士の間隔を空ける事。)を施した上で行っております。鉄道イベントの開催については、台風や悪天候などの天候や、地震などの災害などにより、中止又は、変更、延期になる可能性があります。ご理解をいただきますようお願いいたします。詳細は鉄道会社のホームページでご確認下さい。