5月21日生まれの歌手

 

米良美一ブルー音符 伊藤サチコピンク音符

大竹佑季ブルー音符 河野マリナピンク音符

アグネス・ラムピンク音符

MAMI(SCANDAL)ピンク音符

岡本健一(男闘呼組ブルー音符

 

 

オススメ曲は…

サウンドバック本店

 

アグネス・ラム

「雨上がりのダウンタウン」

 

1977年発売のヒット曲まじかるクラウン

 

作詞 山川啓介

作曲 弾厚作

 

アグネス・ラムのデビュー曲キラキラ

 

wikiによると…

サーチサーチサーチ

 

アグネス・ラムはハワイ

ホノルル出身やしの木

父は中国系アメリカ人

母はアメリカ人

(イングランド・アイルランド・ポルトガル・

ハワイ先住民のルーツを持つ)

 

姓の『ラム』は父親の姓『林』の

広東語読みである。

 

1974年

高校卒業後ホノルルの

モデルエージェンシーで事務の

アルバイトをしていたところ

日本のコーディネーターに

スカウトされモデルとして

活動を始めた。スター

1975年

グリコ協同乳業と

雑誌『non-no』のモデルに

選ばれ日本デビューチョキ

同年11月

ライオン油脂の

『エメロン・ミンキー・トリートメント』の

CM出演が評判となり

たちまち大人気となる乙女のトキメキ

 

日焼けした小麦色の肌

バツグンのプロポーション

愛くるしいルックスを持つ

つぶらな瞳の美少女の写真は

一世を風靡し、当時の若者の間に

『アグネス・ラム・フィーバー』が

起きた

 

のちに元祖『グラビアアイドル』と

呼ばれるようになった拍手拍手

 

サーチサーチサーチ

 

 

そうそう!!アグネス・ラムの人気は

凄まじかったものにっこり

当時中学生の私のクラスでも

男子のほとんどが彼女にメロメロ

ハートラブラブ

エメロンのポスターを自慢している

男子がいたなあ…笑い

 

さて「雨上がりのダウンタウン」の

メロディーは…

なんとなーくだけど

『雨に唄えば(Shingin'In The Rain)』

を思い出してしまう…

全く違うんだけど…

なんか…思い出す…傘

雨粒がポロンポロン落ちた後

光がさすような…虹

爽やかな 可愛いメロディー

さすが!弾厚作・若大将の曲だねグッ

 

詞は…

ちょっと喧嘩しちゃった

恋人同士のウタ

 

アグネス・ラムちゃんらしく

たどたどしく

でも『ダウンタウン』とか

『ラブ・ソング』とか『キス』とか

英語(カタカナ)のところは

すっごく発音良く合格

可愛く飛び出すハート

 

歌ってねカラオケ