5月18日生まれの歌手

 

カルメン・マキピンク音符

寺尾聰ブルー音符 槇原敬之ブルー音符

飯島真理ピンク音符 aoピンク音符

山崎ハコピンク音符

 

 

オススメ曲は…

 

キキミミレコード

 

山崎ハコ 「織江の唄」

 

1979年のヒット曲まじかるクラウン

 

作詞 五木寛之

作曲 山崎ハコ

 

山崎ハコ 3枚目のシングル

『ララバイ横須賀』のB面

 

1981年 東映映画『青春の門』の

イメージソング

 

『青春の門』は…

北九州の筑豊を舞台に

主人公の青年の生い立ち

上京するまで、そして

激しく生きる大人たちの世界を描く

五木寛之の同名の

ベストセラー小説の映画化映画

 

sponichi.co.jpによると…

サーチサーチサーチ

 

「織江の唄」は映画公開の前に

すでに出来ていた。

五木寛之が

1975年版の映画「青春の門」の後に

新聞で『詞』を掲載し『曲』が

公募された。

応募はアマチュアのみで

プロだった山崎ハコは

参加することができなかった。

しかし、衝動に駆られて一気に

メロディーが頭の中を駆け巡った。

後日、ラジオ番組で共演した五木氏に

そのテープを聴いてもらった。

すると…

 「この歌のハコさんが一番、織江らしい」

と、録音することが決まった。


九州出身の山崎ハコは、

「この詞を見た瞬間、

これは自分で歌わないといけんと

思いました。

微妙な言葉のイントネーションも

肌で分かるし

それだけ自然に感じられたんです。

曲はすぐに浮かびました

でも、作った時は自分だけの

歌にしておこうと

考えていたんですけどね」

と、語った。

 

サーチサーチサーチ



 へえ〜そうだったんだニコ

 1981年版の映画の前に

イメージソングは出来ていたのねおねがい

ダメ元で五木寛之さんに

聴いてもらって

大正解100点

「織江の唄」は、このメロディーしか

ありえないよ‼️

そして、

あの山崎ハコの声じゃなくちゃ!!

はかなげで良いのよにっこりにっこり


そのメロディーは…

ゆったりとして

さみしい曲調

詞は…

1番…幼い頃の織江

2番…小倉で夜働く前の織江

3番…売春宿で働く織江

の心情


ポイントは…

🎵

信ちゃん

信介しゃん

🎵

ルンルンキラキラ

この『しゃん』が良い!!

そして…やるせないタラー


すがるように

切なく

そして可愛く


歌ってねカラオケ