本日、4年生の長男が終業式でした。

我が家で毎年やっているのは、長男の終業式の日にケーキらしいものを用意します。

これは親から子へのプレゼントです。

「1年間お疲れさま、よく頑張った」という一言を添えて

毎日嫌がらず、4年間の間に10日も休んでいない長男

親としては当たり前かもしれませんが、本心からホントに嬉しいです。

どこまで分かってくれているか分かりませんが、

「当たり前が難しい」ということも伝えます。

正解はありませんが、学校が色んな理由で行きたくない子もいるでしょう。

そんな状況は今のところ皆無です。


元気に健康でいてくれるのが1番

子供を持ってよく分かる言葉です。

早くもあと2年で卒業です。


あと2年、がんばれ!

そして、よく頑張った!

お疲れさん