3月31日★ | ケセラセラで行こう!!

ケセラセラで行こう!!

保育士の何気ない日々やごくごく普通の毎日を綴ったケセラセラブログ。

先々週は、以前勤めていた保育園の卒園式へ行ってきました。
{48C744AB-A23F-4053-A1EE-C620A4229842}

1、2歳の時に担任していた子どもたちの卒園式です。その後移動にはなってしまったけれど、なんだかんだで毎年遊びに行ってたな★やっぱりうけもった子はかわいいですしね!
離れてはいたけれど、覚えてくれていること、成長していることがすごく嬉しかったです😊
卒園式の日、保護者から担任してもらえてよかったと言ってもらえると保育士をしていてよかったと実感しますね。
私も担任でよかったと思いました。

保育園を卒園して、これからたくさんの教師に出会うことと思います。
その中で合う合わないはあると思いますが、一人でも大好きな先生に出会えるといいな〜と心から思いました。色んな先生がいますしね💦
卒園、おめでとう!!!
とっても素敵な卒園式でした!!!


そして今日。私!退職しました。
結婚退職して主婦になったものの…家にいることができずに4ヶ月で保育士に復帰(笑)。今日まで産休代替えとして働いてきましたニコニコ

3月末で契約期間終了、また私も妊娠していることもあり、退職にいたりました。

フリーとしていろんなクラスに入り、いろんな保育士の保育を見て…。園のサポート的役割として毎日楽しく、勉強になった日々です!!

確かに保育士はお給料は少ないけれど、それ以上に学び、喜び、悲しみなど多くのことが学べる素敵な場だと実感しています★
子供たちにいきてく上での基礎をお母さんたちと共に築いていくわけですからね!
やりがいはありまくりです!!!

なので、復帰はいつになるか考えてはいませんが(笑)、子育てが一段落するまで保育士は休業します★
やっぱり自分の子を優先したいし、自分の子は自分で見たいし!

保育とはまた違うと思うので、学びの年になりそう…。でもこれを経験したらまた保育士としてもステップアップできそうな気がするので、焦らず様子を見ながら復帰しようかな★

最後はやっぱりしんみりしてしまいました💦最後ってさみしいな。
たくさんの素敵なプレゼントもいただきました!大切にします!

{95275150-8BF1-45C4-A1C7-767423CA7BFD}


明日から4月!新年度がはじまりますね!
私は関係なくなるけど、新たな気持ちでやりたいこと、できること、一つずつこなしていこうかなと思っています★

今年度も健康で悔いのないように過ごしていきましょうね爆笑