どうも瑞雲です(๑'ᴗ'๑)◇◦°。◦~☆


今日、相変わらずアカウント停止をメールで脅してくる“amazon”とは別の正規のAmazonで購入した
マグカップウォーマーが届きました!

もう素晴らしいの一言。

なんでもっと早く購入しなかったのか。

淹れたお茶がずっとあったかい!

沸騰モードがあるので冷たい水でも熱々にできます。
安心の8時間で自動電源OFF。
いつでも飲みやすい温度のまま(*´ω`*)

日常は益々便利になりますね。

有難いことです。

はぁ~お茶が美味い( ̄~ ̄)~🍵

ちなみに私はほうじ茶が好き(^∇^)

***

今日録画してあったTBSの某番組を見てると妖怪のお話がありました。
そこでチラッと天狗様のお話がありましたが、天狗様って妖怪に分類されてるんですね。

でも霊界には「天狗界」なるものが存在します。
「龍神界」も存在します。

今回はそんな天狗様にまつわる神様からのお話。


 霊界における特殊存在として「天狗界」と「龍神界」がある。
 まず天狗界とは、各地の山嶽地帯の霊界にあって、天狗なるものはそれぞれの山の守護としての役を掌っている。
 天狗界にも上中下の階級があり、主宰神としては鞍馬山に鎮座まします猿田彦命(さるたひこのみこと)である。
 天狗には人天および鳥天の二種があり、人天とは人間の霊であって、現世における学者、文士、弁護士、教育家、神官、僧侶、昔は武士などで、死後天狗界に入るのである。
 また鳥天とは鳥の霊で、鳥は死後ことごとく天狗界に入り、人天の命にしたがって活動するのである。
 鳥天の中、鷲や鷹のような猛鳥は、天狗界において非常な偉力を発揮している。
 烏天狗は勿論烏の霊で、天狗界では主に神的行事を行い、特に神聖なる階級とされている。
 また、木っ葉天狗といわれるものは小鳥の霊で、通信、伝令や使者の役目をしている。
 昔から天狗は鼻高と唱え、絵画や面など非常に鼻を高く表しているが、これは事実である。
 また、赤い顔になっているが、天狗は酒が好きだからである。
 次に天狗の生活であるが、彼らが最も好む行事としては議論を闘わすことで、それは論戦に勝てば地位が向上するからである。
 したがって現世において代議士、弁護士等の業務に携わる者は天狗の再生または天狗の憑霊者である。
 議論の次に好むものは碁、将棋で、天狗界のそれは現世のそれとはよほど違っている。
 また書画、詩文等も好むが何といっても飲酒は彼らにとって無上の楽しみである。
 天狗界の言葉は現界の言語とはよほど異なり、「サシスセソ」の音が主で、その長短抑揚の変化によって意志を交換するのである。
 天狗の語るところを見ると口唇を最も動かし、舌端を尖らせ、音声はほとんど出さず、上下の口唇を盛んに活動させて意志を交換するので見ていると面白いものである。
 また天狗の空中飛翔は独特のもので、よく子供などを拉し、空中飛翔によって遠方へ連れ行くことがある。
 天狗は人に憑依することを好み、人を驚かすことを得意とする。
 かの牛若丸が五条の橋上で弁慶を翻弄したり、義経となってから壇ノ浦合戦の時、船から船へ飛鳥のごとく乗り移った事蹟などもまったく天狗の憑依したもので彼が鞍馬山において修業の際、猿田彦命より優秀な天狗を守護神として与えられたものであろう。
 その他武芸者などが山嶽に籠もり修業の結果、天狗飛切りの術などを得たり、宮本武蔵の転身の早業などはいずれも天狗の憑依によるのである。
 次に修験者などが山へ籠もり、断食、水行等の荒行をなし、神通力または治病力など種々の霊力を得るという話がよくあるが、それらも天狗の憑依である。
 こういう天狗は一種の野心を持ち、その人間を傀儡として現世において名誉または物質を得て大いに時めくことを望むのであるが、これらは正しい意味の神憑りではないから、一時は相当の神通力を表し社会に喧伝せらるることもあるが、時を経るにしたがい通力が鈍り、元の木阿弥となるものである。
 そうして人間が断食や病気等によって心身ともに衰弱する場合、霊は憑りやすくなるのである。
 また眼に一丁字ない者が突如として神憑りとなり、詩文や書など達筆に書くという例なども天狗の憑依である。
 天狗の性格は理屈っぽく慢心をしたがり、下座が嫌いで、人の上に立つことを好み、言い出したことはあくまで通したがり、人の話を聞くより自分の話を聞かせようとしたがるものである。
 また鳥天の憑依者は鳥の特色を表しており、口が尖り声は鳥のごとく単調音で性質は柔順で争いを好まないから人から好かれる。
 また空中飛翔の夢を見る人がよくあるが、これは鳥天の憑依者である。

*「眼に一丁字ない」とは字を知らない、無学な人のこと。
***

よく調子に乗っている人のことを「天狗になる」と言いますが、まさにそのものだったんですね(;^_^A

その鼻へし折ってやる!ってまんま天狗の鼻(笑)

ちゃんと存在しているから姿形が残されてる。
視える人には視えている世界。

それが現世とは表裏一体で存在している。

分かっちゃいるけど不思議ですね(≧∀≦)



今、我が家には一足先に春が訪れています。
IMG_20230122_005442.jpg
先日購入した桜の切り枝が開き始めました(*´▽`*)
もうむちゃくちゃ可愛くて愛おしい
🌸🌸🌸😆🌸🌸🌸

最幸に幸せ👍